教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基金訓練について

基金訓練について今年の9月中ごろに退職予定の者です。 失業保険受給資格者で、自己退職なので3ヵ月間の給付制限期間があります。 公共職業訓練では自分のやりたいものが見つからなかったので基金訓練に申し込もうと考えていますが、 3ヵ月間無収入では生活が成り立たないのでアルバイトをしようかと思っています。 そこで質問なのですが、 ①基金訓練期間中はアルバイトをしても問題ないのでしょうか。 ②問題ないとすれば、制限などありますか。 ご回答よろしくお願いいたします。

補足

furi2001様 ご回答ありがとうございます^^ 一点気になったんですが、「基金訓練」の場合は給付制限期間は免除されませんよね? 免除の対象になるのは「公共職業訓練」の場合だけだと思うのですが。

続きを読む

264閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基金訓練ですが現行制度での運用は今年9月をもって廃止です。これは、国から直接受託している独立行政法人雇用能力開発機構(例の京都でのわたしのしご館で問題になった法人です)が9月末で法令により解散精算がきまり、現行制度を引き継ぐ形で新法律に基づく制度に移管します。変更点は、不正事案の防止の為、刑事罰があること、給付金は、訓練実施期間までの交通費が給付金に追加の形で支給することになります。基金訓練期間で失業保険給付のつなぎで訓練給付金を申請を考えているなら現行制度の方が有利かとおもわれます。なぜなら、新制度では確か、申請時前年扱いの年収が100万円引き下げられるので、同居人の控除(障害者や子供、両親等による各種控除枠)を考慮しても、門前払いの可能性があります。給付金をうけながらのアルバイトは現行制度に限れば月収換算で16万以下なら可能。9月開講は、新制度の不利を見越して、駆け込み需要でかなり応募倍率もあがるかと思います。以下東京の場合ですが、開講講座がITや介護など人気の講座は倍率が高く、一回の応募で面接で受かるのは難しいことがあります。 また、訓練期間が交通の便がよい環境のところも高めで、夜学や郊外の訓練校は低めの傾向だそうです。また、自宅が県境の自治体なら、県によっては開講日が違うので越境応募も可能で、応募日程状況で一月、追加募集も含めて3回応募が可能な場合もあります。早めに職安に相談して、新制度でふりなら退職を前倒しすることも検討したらよいのではないでしょうか。一応、伝聞なのでハローワークにいくことをお勧めします。

  • 1、基金訓練でも職業訓練でもバイトは可能です。 ただし失業保険を受給をするなら申告が必要です。 2,申告をしないとあとでばれると受給をした金額の3倍返しになります。 あともしかしたら勘違いをされているかも知れませんが 基金に行く事になると3ヶ月の待機は無くなりますよ。 つまり通っている途中は失業保険は支給はされますよ。 補足 給付期間の7日は待機は必要ですが 訓練開始から3ヶ月の待機期間は無くなります。 ご自分で手続きや支給を期間が過ぎれば基金訓練期間中でも支給はストップします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる