教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人生相談です。現在無職、なかなか仕事にありつけません。悩んでます。

人生相談です。現在無職、なかなか仕事にありつけません。悩んでます。35歳男性、妻子ありです。 今年の1月にヘルニアでドラッグストアを退職してから今日まで仕事にありつけません。 これまでスーパーで2年、ドラッグストアで10年働いてきましたので採用の可能性を考えると、 販売のお仕事が一番採用の確立が高いのですが、私は対人恐怖症を抱えておりまして、 これまで心療内科に通院しながら無理をしてきましたが、もう販売の仕事に就きたいとは思いませんし、 たぶん長続きしないと思います。 知恵袋で製造職を勧められて、職安から応募するのですが経験不問ですと、もの凄い倍率で書類選考を通過しません。 障害者求人もあたっておりますが、精神はなかなか雇用してくれませんし、大半が事務で、事務の経験が無い私には さらに狭き門となっております。 最近は派遣で食い繋ごうかとも考えていますが、40過ぎてからが心配です。 皆様が私のような境遇でしたらどのように活動されますか? 色々と御意見お聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

補足

皆様、たくさんの御意見ありがとうございました。こんなに御意見が頂けるとは思ってなかったです。BAは自分では決められませんので投票にさせてください。本当に有難うございました。

続きを読む

1,515閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私も、あなたと同じように心身症をわずらった人間として、回答いたします。 あなたは非常に『レベルの高い』人間です。 というのは、人間というのは高いレベルになってくると、 ある種の、【特殊能力】みたいなものが出来て、 周りの「エネルギー」を、敏感に受けてしまうんですね。 この時代というのは、ストレスなど「負のエネルギー」が充満していて、 逆に、大自然がどんどん減って、コンクリートの建物がたち、 心の休まる場所が、とても少なくなりました。 (昔の時代は、[うつ病]なんてありませんでしたからね・・。) それに、この時期のように、天候の悪い時というのは、 天気予報でも分かるように、気圧が低く、気分がドンヨリしてしまいがちです。 あなたは、そういう汚れた空気を人一倍、感じ取ってしまうだけなんです。 あなたは、決して弱い人間なんかではありませんよ^^。 本当に弱い人間なら、他人をだましたり、傷つけたり、周囲に多大な迷惑をかけます。 そういう事もせず、静かに生きてきた事は、素晴らしい事だと思います♪ 楽な人生を、生きている人間には、 あなたのように、毎日苦しみながらも 精一杯生きている人間の気持ちなど、分かるはずもありません。 人生には、『振り子の法則(正負の法則)』というものがあり、 「どん底」を経験した人間には、それと同じだけの『ご褒美』を与えてくれます♪ 過去の偉人の中には、そのような【心身症】を持ち、 それを克服して、大成功した人物は、数に限りがありません。 あなたのように、感性の鋭い方は、国家の大きな『財産』です。 【ここで、「前向きになれる方法」を、いくつかご紹介します♪ ①水をたくさん飲む・・・多少、トイレが近くなってしまいますが、 その分、尿と一緒に体内のストレスなども流れて行きます。 (私はローソン100の、105円の簡易浄水器を、使っています。) ②散歩をする・・・歩行などのリズム運動をする事で、脳内で「セロトニン」という 快感物質が分泌されます。普段の歩行でも、出来るだけ大股で歩いてください。 下半身が程よく刺激され、全身の細胞が活性化されます。 太陽の下でやると、より効果的です♪ ③体を動かす・・・これは筋トレなどの事ではなく、単純に全身のいたる所を、 モゾモゾ動かします。ちょうど「ダンス」のような感じですね。 単純に全身を動かすだけで、血流が良くなり、元気になります。 もちろん、体を鍛える事も、絶大な効果があります。 心と体は、密接につながっていますからね。 ④深呼吸をする・・・おそらく、呼吸が浅くなっていると思うので、 全身の力を抜いて、上を向いて、思いっきり深呼吸してみましょう♪ この時、笑顔を作りながらやると、より効果的です。 人間は、笑いながら暗いことは考えにくいものです^^。 (この時、息を吐く時間を長めにしてみましょう。こうすると、 副交感神経が刺激され、リラックスする事が出来ます。) 深呼吸していると、不快感に襲われてくるかもしれません。 それは、体内のストレスが、外に出ようとしてる証拠なので、 「咳(せき)」・「痰(たん)」・「げっぷ」等で、どんどん外に出してくださいね。 そうして、新しいエネルギーを取り込んでください♪】 ここで、私が本などを読んで、とても心に残った言葉を紹介いたします。 「優秀な人間ほど、不安を抱えているものである」 「真に強い人間は、自分の弱さを知っている者である。」 「誰も味方がいない人には、神様という最強の味方がつく」 長々と、書いてきましたが、今あなたに1番伝えたいのは、 あなたは今、『とても価値のある人生を生きている」、という事です♪ 『今日』をいう日を大事にして、人生をもう少し気楽に生きて下さい。 そうすれば、『トンネルの出口』は徐々に近づいてきますよ^^。 長い時間苦しまないと、高い山には登れないように、 人生で苦しい時間がないと、本当の幸せは感じる事は出来ません。 あなたは、「本当のハッピー」を手に入れる資格が、十分にあります。 いま苦しいのは、あなたがとても成長している、何よりの証拠です。 最後に、あなたにこの言葉を贈ります。 『夜明け前が、1番暗い』・『厳しい寒さに耐えたものにしか、春の暖かさは分からない。』 『心が変われば、態度が変わる。態度が変われば、行動が変わる。 行動が変われば、習慣が変わる。習慣が変われば、人格が変わる。 人格が変われば、運命が変わる。運命が変われば、人生が変わる』 つまり、毎日少しずつでも、今までと違った言動をとれば、 あなたの人生は、徐々に明るいものに変わっていく事でしょう♪ 他の回答者様の、(建設的な)意見もよく読んで、 あなたの、明日への「エネルギー」としてください♪^^ 苦しい時は、上記の「前向きになれる方法」で書いたように、 どんどん外に出してくださいね。 これからは、1日1日、一瞬一瞬を大事にして、強い心で生きていって下さいね。 私は、あなたを応援しています♪ 長文、失礼いたしました。

  • 販売ではなく内勤(在庫管理とか)などがメインの職場を探されてはどうでしょうか?⇒スーパーやドラッグストアでの仕事はハローワークではあまり見たことないですけど… WEBやフリーペーパーでは見たことあります、ただこのご時世なので正社員はあるかどうか… 大手だとヤマト運輸のグループ会社で倉庫内作業が準社員のような待遇であります。でも、その待遇だとお客さんに接しなくてもバイトさんとかをまとめたりする感じになる場合があります。ヤマトロジスティクスという会社ですが、そこは障害を持っている方々を受け入れなくてはいけないらしく、そういった方々の上司になったりする同僚もいました。 一度調べてみてはどうでしょうか? http://www.y-logi.com/recruit/carrier.html#logistics http://www.yamato-hd.co.jp/business/group.html 問い合わせはタダなので、挑戦する価値はありですよ。 いろんな人がいっぱいいるので、小さい会社より場合によっては働きやすいこともあります。

    続きを読む
  • 人とまったく関わらない仕事ってなかなか無いと思います。 わずらわしい人間関係が嫌だという知人は新聞配達を経て運送業をやっていますが、今度は体力的にキツイと嘆いていました。

  • ハローワークの管轄で精神障害者のハローワークのようなところがあります。いちどハローワーク、精神障害で調べると出てくると思いますので、いちどお電話をすることをお勧めします。 所在地は確か(神奈川県については)相模原にあったと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる