教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防車・救急車のことで

消防車・救急車のことで最近の消防車や救急車は 回転灯じゃなくLEDのストロボフラッシュが増えている気がするのですが、 なぜですか? 自分は回転灯の方がいいと思うのですが。

続きを読む

584閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はい。この業界のものです。 車両を買う側 / 作る側にこんな理由があります。 ”買う側” ・球切れ(バルブ切れ)による交換コストがかからない。 ・世界的にみると(先進国に限る)完全にLEDが主流。たとえば韓国での新車のLED搭載率は95%以上 つまり、完全に時代の流れ。 ・構造物は複雑であればあるほど故障率が高くなります。(モーター、リレー等) ストロボフラッシュは回らない、点滅してるだけなので故障率が低い。 ”作る側” ・バルブ切れや、故障でのクレーム低減を期待できる。 ・まさに《省エネ》。ただしこの場合、家庭での節約省エネとはちょっと意味合いが違います。 近年の消防車は電装品による電気消費量が非常に多くなっています。 1.投光器 2.デコトラのごとく着けられたストロボ 3.無線機 4.電動救助器具等々 一方、車の発電できる電気量はトラックのオルタネーターに依存するので限りがあります。 一番大きなオルタネーターでも24V150Aくらいでしょうか。(ノーマルでは24V60Aくらいまでです。) つまり、従来の非のLED回転をたくさん着けていると、それだけで大量の電気を消費し投光器をつけると バッテリー上がりを起こしてしまいます。この場合、発電機を回さなくはならなくなり手間が増えます。 ・車体上部だけでなく、側面にもつけれます。 回転タイプはまさに”中でランプが回転している”ので薄くできず、取り付け場所は”車体上部”になります。 LED式は薄型に出来るので、車幅を増やすことなく、車体側面に簡単に取り付けることができるのです。 以上、なにか不明な点があればまた聞いてください。

  • 省電力化ということでLEDが主流になりつつあります。 回転灯は日中あまり目立たなく、交通量の多いところでは気づいてくれない車もいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる