教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神科 医療事務の志望動機について、 まとまらないのでアドバイスお願いいたします。 前職で2年ほど精神科医療…

精神科 医療事務の志望動機について、 まとまらないのでアドバイスお願いいたします。 前職で2年ほど精神科医療事務で働いてました。 医療関係で仕事をしたのは初めてでしたが、 次の仕事も病院で、できれば精神科で働きたいと思っています。 精神病とは「世間ではあまり理解されにくいもの」だと初めて知りました。 なんだかとても不甲斐ない気持ちになりました。 直接患者さんに治療をすることはできないですが そういった人たちを少しでも理解し、役に立ちたいと思いました。 友達にもうつで悩んでる子がいます。 身近にある病でもあると思っています。 今まで働いてきて、患者さんはDr、NSだけでなく、受付もよく見ていると知りました。 他院に転院した患者さんで受付の対応が悪いとゆうことで、こっちに戻ってきた話を聞いた時は、そんなこともあるんだなと思いました。 笑顔がを褒められたり、元気がいい、こっちまで笑顔になれる、仕事が早い。 など患者さんからことばを頂いたことも志望動機の1つです。 まだまだ知識は乏しいですが、今まで学んできたことを生かし、さらなるスキルアップで貢献していきたいです。 なかなか文章を短くできません。 読み手としては、だらだらと長くないほうがいとよく聞きますが、 どの程度までならよいのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

補足

皆さんご回答ありがとうございます。 言葉のまとめ方が自分とは違い見習わせていただきます。 もう1つお聞きしたいのですが、 履歴書の志望動機の欄と、職務経歴書の志望動機と両方記入したほうがよろしいのでしょうか?? また職務経歴書は1枚と2枚どちらがよろしでしょうか?? よろしくお願いいたします。

続きを読む

26,384閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とても素敵な草稿なので手直しするのはもったいないと思います。 むしろ職務経歴書に書かれた方が良いのではと感じました。 確かに履歴書の志望動機は短くまとめた方が望ましいです。 例えば「今日メンタルヘルスという言葉は理解されつつあるものの精神科受診となると認知度が低いように感じております。不安を感じつつ敷居の高い精神科への受診の為来院下さった患者様の為に医師・看護士への中継係として安心して受診頂けるよう自助努力を重ねつつ更なるスキルアップで貢献させて頂きたく志望に至りました」 と簡素にまとめ経緯については職務経歴書に!と重ねて思います。 質問者様の言葉が一番響きます! 履歴書の志望動機は枠も小さいので謙虚かつ積極性が読み取れる範囲で 補足より 職務経歴書は職務経歴に1枚、その他資格取得や自己PR及び志望動機に1枚の計2枚ないし紙の大きさで1枚にまとめる方がが多いですよ。 履歴書のフォームはJIS規格ものでしょうから簡素にまとめ、職務経歴書の部分でご自身の言葉を用いて表現されると良いかと思いました。 頑張って下さい!

    なるほど:1

  • 「患者さんにとっての病院とは、 医者と看護師だけがすべてではなく、 受付の事務員まで含めて一つのチームであるという事を、 前職の精神科病院勤務の時に経験してきました。 うつ病や不安障害などがこれだけ周知され、 身近な病気として認識されてきた時代にあって、 精神科というのは、一般の人々にとって まだまだ敷居の高いものだと感じます。 私は医療に従事する事は出来ませんが、 患者さんにとって少しでも受診しやすい病院であるように、 今までの経験を生かし、チームの一員として、 この病院に貢献していきたいと思っています。」 これでも長いでしょうかねえ。 ご質問に書かれた草稿?は素晴らしい理想と主張だと思いますよ。 この良さを何とか削らずに、短く、端的に…と思ったんですが、 なんか短くすると、素っ気なくなった気が…ww まあ「笑顔を褒められたり…」のくだりは、なくてもいいかと思います。 少しでもご参考になれば幸いです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる