教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師11年目の中堅です。最近、新人看護師や若手看護師を随分と手厚く教育してますが、その分中堅の負担が半端じゃなくなって…

看護師11年目の中堅です。最近、新人看護師や若手看護師を随分と手厚く教育してますが、その分中堅の負担が半端じゃなくなってきてる気がします。家庭を持ってるとかなり大変です。中堅ナースの離職が深刻な事分かって欲しいです。若い看護師が入ってくる事はいい事ですが、看護の質が落ちてる気がします。中堅ナースの方、いらっしゃいませんか?

24,163閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    中堅看護師でした(今年退職しました) 相談者さんがおっしゃる通り、近年の新人看護師への教育の丁寧さは異常だと思います。 確かに、研修内容の中には私も新人の頃にフォローしてもらっていたら有難かったという内容もあり、必要だと思うこともありますが、過剰に丁寧すぎ、過保護過ぎだと思います。 新人看護師が涙でも見せたもんなら師長から「誰が泣かしたの?」と呼び出される。 指導していただけなのに急に泣かれて当の本人もびっくりしている中、呼び出されて注意された同僚の看護師のほうが納得がいかなくて悔し涙をながしていました。 あとでその新人さんになんで泣いちゃったのか聞いたところ「いろいろしなきゃいけないことがあって看護師の責任の重さを感じたらパニックになって涙が勝手にでた」と。 その理由で涙が出たのに怒られてたら、教える方も嫌になります。 一年目の最後の月にならないと注射もできない一年生。 なので約一年間注射業務を中堅看護師達が代わりに行い(自分の担当患者さん+一年生の担当患者さんの注射もする)、何かと研修もあり、その間は自分の担当患者さんの他に一年生の担当患者の全てのケアを受け持ち…。 しかもそんな日は一年生は必ず日勤なので部屋持ちスタッフとして勤務している一年生が全員、2~3時間不在となる…。 マンパワー不足でただでさえ忙しい病棟に残っているスタッフもてんてこ舞。 40人ちょっとの入院患者さんを看護師2人とかで見ます。(もちろん日勤です・そしてケモが多いです) 忙しい中、申し送りする間もなく研修に行くので、情報もなく、リーダーも指示を出すのに疲れ果てます。 なのに師長は時間で帰れとうるさい。 マンパワーがなく必要最低限の処置しか行えず、事故だけは起こさないようにと必死で働いていました。 余裕のない看護で患者さんに申し訳ない気持ちでいっぱいで、何のために看護師をしているのかと涙が出る日もありました。 でも新人さんも中々業務内容が増えない(研修が終わらないから)&いつまでも自分の担当患者さんのケアを先輩看護師にお願いしに行かないといけないのでストレスらしいですが。 新人さんが悪いんじゃないんです。 甘すぎる教育システムが悪いんです。 離職させない→厳しくしちゃいけない→蝶よ花よと育てるだけで身になってない→看護の質が落ちる→中堅看護師はさらに頑張らないといけない ひたすら中堅看護師の首をしめる病院のシステムに嫌気がさしたころにやや体調を崩し、体調を崩したことをきっかけに他に目標も見つけ、同じ医療系ではありますが、他の資格を取るために病院を辞めました。 一応最後に上に「中堅看護師のことも考えてほしい」と言いましたが…もちろん一看護師の意見で何が変わるわけでもなく。 今はもっとひどいことになっていると元同僚から聞きました。 中堅看護師への待遇が変わらない限り、看護師の離職率が改善されることはないと思っています。 後輩を育てるのは先輩の役目・責任。 それもよくわかりますが、患者さんに事故が起こらないように看護業務をするのだけで手いっぱいの現状で、後輩を育てる…。 背中を見て育ってって話しじゃないですからね(苦笑) 至難の業です。 新人教育の話しからややずれてしまい、結局私の愚痴になってしまいました。 でも相談者さんの意見に賛同して、ちょっと言いたかったので。 失礼しました。

    なるほど:11

  • ナマステ! 中堅看護師、大学の講師経験ありの者です。 私たちの新人の頃に比べれば、全く生ぬるい教育になっています。 私たちの頃は、『寝ないで泣いて怒られて成長していく時代』でした。 しかし、今は『怒らない、できない事を指摘しない、そして必ず褒める時代』です。 大学の実習講師時は、教授から 『看護師から注意をされると、生徒は「いじめられた」という感覚を抱きます。講師は生徒を守って下さい』 と、言われました。 開いた口がふさがりませんでした。 今の若い子たちは敬語の使い方を知りません。 指導をすると、すぐ凹み、辞めてしまいます。 何かあると、大学にも職場にも親が出てきます。 「私たちの頃は」と言う言葉事体が、もう古く時代遅れの時代です。 今の日本の教育制度に合わせた教育が、この「アマアマ教育です」 割り切って教育をしていかないと、身が持ちません。 今の時代に合わせた考え方にしていかないと、ストレスが溜まるだけでいい事ないですよ。 ラフに行きましょ~

    続きを読む
  • まさしく看護師11年目、家庭持ち・子供2人持ちの看護師です。 夫はサービス業で休みは不定期に平日週1日、両方の両親は遠方で近くに頼れる人が全くいないので大変です。 そんな中、実習指導者の研修に休日扱いで行かされたり(有料で、月に2回くらいですが1年半かかります)、婦長に夜勤が少ないだの、日曜日日勤で出なさい(保育園は開いていません)と言われ、仕事に出れば一年目を早く帰せとかなりの負担がかかっています。 そのため婦長に命令されて、夜間保育や休日保育の嘆願書を保育園に出したり、1か月丸々500km以上離れた旦那の両親に子供を預け夜勤専従として働いたりしています。普段勤務希望が多いため面倒な研修や頼まれごともほとんど断らず行いますが、婦長の中で私の評価は低いままです。 だいたい保育園だって病院が経営している保育園で月6万円くらい払っているのに夜間保育がないとか、ゴールデンウィークや年末年始はお休みとかありえないです。365日入院患者さんはいるのに。保育園があずかってくれれば夜勤だって、日曜日だって働きます! 愚痴はこのくらいにして・・・ 今の若者は主に、意外とよく泣く人と全くこちらの注意をわかってない人の2パターンに分かれると思います。たまに常識的な人もいますが一握りです。毎年毎年新人が来ますが、「これ仕事だってわかってる?」ていう感じの人が必ず各病棟に1人は来ます。 私たちが新人の頃は就職して1週間もたてば夜勤が入り、山のように宿題を出され(暗黙の了解で回答は翌日まで)、勤務希望を出そうものならオニのような目で先輩に見られました。 今の子は1か月は夜勤に入らず、入ってもしばらくは先輩とダブルで注射は触らない。記録も必ずチェック。今年の1年生でたまたま先月3連休があったからという理由で、旅行届も出さずに海外旅行へいった人もいました(さすがに婦長に注意されていましたが)。 数年前位からは宿題をだしても、回答までに2週間かかる、回答をしない、中には「なんで宿題をやらないのか?」と聞いたところ「私の中でやる価値がないと判断したので」と言ってのけた人もいました。 ありえないですよね~。 一般常識としても、現在の総理大臣を知らないとか、日本が47都道府県でできていることを知らないとか小学生レベルの人も結構います。点滴の計算ができなくて(算数レベルです)ヒヤリハットを何枚も書く人もいます。しかも言われないとヒヤリハット書かないし。 自分たちが新人だった頃のように・・・とは思いませんが、もう少し物事をよく考えて動いてくれればと思います。 最低限、患者さんに迷惑のかからないようにして欲しいですね。 ほとんど愚痴になってしまいましたが、参考になりましたか?

    続きを読む
  • 私は看護師でないですが、ベテラン看護師さんは後輩に仕事を教えていけないと思います。ベテラン看護師は ベテラン看護師の役割があります。あなたは疲労が溜まっているように思いますが 大丈夫ですか ベテラン看護師は 後輩指導 患者のケアー 大切な仕事があります。近頃の若い女性は、看護師を問わず 生意気になっている。その若い女性も教育していく事 中堅女性にとって 大切な事です。看護師の質が低下しないように指導してください。一患者からの アドバイス 疲労が溜まらないようにしてくださいね。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる