教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の試験って他府県をまたがって受けるのってアリですか? 自分は今、岡山市に住んでいますが広島市の公務員試験も受けら…

公務員の試験って他府県をまたがって受けるのってアリですか? 自分は今、岡山市に住んでいますが広島市の公務員試験も受けられるのですか?そうゆう場合はやはり大手の東京アカデミーのような予備校へ行った方が有利ですか?

946閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    > 公務員の試験って他府県をまたがって受けるのってアリですか? > 自分は今、岡山市に住んでいますが広島市の公務員試験も受けられるのですか? 全然OKです。むしろ公務員試験の専願(民間を受けない)の受験者は、国家・地方を問わず、複数の試験を受験すると思います。 ただし、地方上級の「道府県」と「政令指定都市」の一次試験日、「東京都」と「特別区」のI類の一次試験日は、同じ日です。(今年の場合、大阪府などの例外はありますが。) 私の場合は、受験自治体の絞込みが出来ず、同じ日の試験に3箇所に願書を出しました。そして、当日の朝、受験自治体を決め、受験票に写真を貼り、試験に挑みました。(→こんな受験生もいますよ。公務員試験は無料ですから...。) > やはり大手の東京アカデミーのような予備校へ行った方が有利ですか? 公務員試験の合否判定項目に、公務員試験対策予備校への通学の有無がある訳ではありません。(当然ですが。) 独学でも、公務員試験の合格レベルに到達するまでの学習が出来ていれば、通学は必要ありません。 それが困難な方は、公務員試験対策予備校へ行ったり、公務員試験対策の通信講座を受講して勉強しています。 →当然のことですが、これらの学校や講座の受講生であっても、合格レベルに到達するまでの学習が出来ていなかったら、公務員試験には合格出来ません。 公務員試験対策予備校に行く・行かないの判断は、予備校が行っている説明会などに出席した上で、ご自身で判断すべき事柄と考えます。

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる