教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険について。 現在パートで働いていますが正社員の仕事に転職が決まりました。

雇用保険について。 現在パートで働いていますが正社員の仕事に転職が決まりました。 そちらでは試用期間が3ヶ月ありその間は保険類には加入出来ないそうなんです。 現在のパートでは雇用保険のみ加入しているのですがなにか現在の会社にもらっておく書類や確認しておくことはありますでしょうか。 宜しくお願い致します。

続きを読む

177閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たとえ試用期間であっても、社会保険は2ヶ月を超える期間の定めをした場合は強制加入で、雇用保険に関しては31日以上の雇用の見込みがある場合は強制加入です。 「試用期間が3ヶ月ありその間は保険類には加入出来ない」のではなく加入させなければならないのです。 現在の会社でもらっておく書類は雇用保険被保険者証(今度勤める会社で雇用保険の加入手続きの際に使います。無くても構わないのですが、あった方が手続きをスムーズに行なえます。)と源泉徴収票(源泉徴収票は年末調整に間に合えば遅くなっても構いません)で次の会社で働きだしたら提出を求められます。

  • ・雇用保険被保険者証、離職票 (次の転職先が決まっているので必要無いかと思われるかもしれませんが、国保への切り替えや退職証明代わりに使えたりするので貰っておいたほうがいいです) ・源泉徴収票

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる