解決済み
退職時の社会保険料について7月1日から新しい仕事をするので、6月29日で退社したいのですが 退職日で悩んでいます。 現在の会社は、社会保険料が当月徴収です。 (給料は末締め、当月の20日支払いです。) なので29日で退社すれば、保険料は支払わなくていいのですよね? 新しい職場が翌月徴収だった場合、 1ヶ月間、保険料の支払いがされなかったということになり、 厚生年金の支払い期間にも空白ができてしまうのでしょうか? 健康保険は特に支障がないと思うのですが、 年金は今まで空白期間なしに支払ってきたので心配です。 やはり30日に退社した方が無難なのでしょうか?
471閲覧
社会保険料は月の末日に在籍すると保険料が発生します。 30日まで在籍していると、会社も本人が負担する社会保険料と同額を支払わなければなりません。 会社としては人件費削減の点から29日に退職してもらった方がいいのです。(会社は29日退職の方がよいと言っているのかもしれません。) しかし、質問者様が29日で退職すると国保料と国民年金が発生します。(国民健康保険は税なので本来ならば支払わなければなりません。6月分の国民年金料を支払う時に督促されるかもしれません。) 通常、国保料は社会保険の健康保険料より割高になります。 厚生年金の加入月数も仰るとおり1か月分空白ができることになります。 29日に退職すると会社にメリットがありますが、本人にはデメリットです。末日退職を勧めます。 ※社会保険料は全て翌月徴収です。締め日の関係で7月の給料が今の会社からでないのなら、会社に振込み等で社会保険料を支払うか、6月の給料から2ヶ月分支払わなければなりません。
私も今厚生年金のことで会社と揉め自分で調べたら、保険料は毎月1日~30日で納められているそうです。5月は31日まであるのでもし29日30日に会社を退職したら、5月分は支払われないということになります。20日が給料日であっても、給料の中から天引きはされず自分で払わないといけなくなります。なので保険のことはちゃんと会社と話し、30日までお願いしておいた方がいいですよ。 また次の会社の保険はいつから出してくれるか調べた方がいいですよ。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る