教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中の退職について

試用期間中の退職について今回老人ホーム内の調理師として4月から契約社員として働き出したのですが、早朝の早番などがあり(通勤時間1時間)私のサポートをしてくれていた祖母の具合が悪くなってしまいました。 そのため試用期間2ヶ月(今月)で辞めたい旨を5月18日に伝えたところ、今月の今月に辞めるられるのはちょっと…と言われてしました。 私は、今月にやめてもっと近くの場所で働きたいと思っています。 例え試用期間中であっても今月に辞める事は不可能なのでしょうか?

続きを読む

569閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    不可能ではないでしょ。 期間を定めない雇用契約なら、明確な退職意思を通知して2週間後に退職の効力が生じます(完全月給制など例外はあります)。5月18日に通知していますから、6月1日が任意退職日となります。事業主の承諾は不要です。 5月31日にはまだ退職の効力が生じていませんが、6月1日出社しなければ、欠勤となり、6月1日で退職となって終わりです。 期間を定めていた場合は、やむをえない事情がない限り中途解約はできませんが、やむをえない事情が発生したんでしょ? だったらやめられますよ。 ただし有期契約を中途解約した場合、実損害が発生したら損害賠償請求されることはありますが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる