解決済み
東大卒業者には他の大学に比べて創業者が少ないと聞きました。本当ですか? 知っているのはリクルートの江副さん、ITの堀江さん、マックの藤田さん・・・。 もしそうならばその理由は何でしょうか?
311閲覧
就職率、上場企業の社長や役員数、公務員試験・医師国家試験・司法試験等の合格率など色々な項目で大学別のランキングを目にしますが、創業者数のランキングというのはあまり聞かないです。 というかデータを取りようがないってのが実状でしょう。 従業員が数千人いる会社を起業した人も創業者なら、屋台のラーメン屋を始めた個人事業主も創業者ですしね。 もしデータを取るとしたら上場企業に絞ってというのが分かりやすいでしょうが、それでもその中には創業を辿れば江戸時代なんて会社もあるでしょうから大学別のランキングを付けるのは難しいでしょうし、現在の上場会社で創業者がまだ生存されている人に絞れば抽出数が非常に少なくなりそうなので統計としてはあまり適当ではないでしょう。 なお上場企業社長の出身大学別ランキングでしたら、年によって入れ替わりはありますが、東大出身者はいつも早慶と並んでトップクラスにいますよ。 国家公務員Ⅰ種は東大が断トツです。「東大卒業者には他の大学に比べて創業者が少ない」というのが本当かどうか分かりませんが、もし仮にそうだとすれば創業する人より勤める人が(他の大学に比べて)多いのかもしれませんね。 ただ東大は司法試験の合格者数も常にトップクラスにいますから、それらの方で弁護士としていずれ個人創業する人も多いと推測します。
>>他の大学に比べて 他の大学ってどこやねん。三流馬鹿田大学に比べれば、ずっと多いよ。
http://www.rbbtoday.com/article/2010/02/02/65384.html 帝国データバンク2010年の調査ですが・・。 社長の出身大学は日本大学が27年で連続トップだそうです。 1位日本大学 25975人 2位慶應義塾大学13636人 3位早稲田大学 13023人 4位明治大学 11303人 5位中央大学 10464人 となっていました。 卒業生の数の多さもあると思いますが、世襲もあるでしょうし、 会社の規模も様々です。 東大に創業者が少ないのは東大は官僚になったり、法曹界にいったり、起業するというより上場企業に就職して社長になっている例が多いからだと 思うのですが。 http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/recruit/1274925075/ ただCore30と呼ばれるリーディングカンパニーの社長の出身大学の内訳は 1位は東京大学 2位は京都大学になっていますよ。 ご参考になれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
マック(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る