教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社で健康保険・厚生年金保険・雇用保険(社会保険)を払っていました。会社都合で辞めるとなったら

派遣会社で健康保険・厚生年金保険・雇用保険(社会保険)を払っていました。会社都合で辞めるとなったら 離職票申請はわかります。 あと国保と社保の部分がよくわかりません どんな手続きが必要ですか? 失業保険への手続きをしたあとは新たに別の派遣会社で働きだしたら ハロワに申告するということですよね。

補足

社保は辞めると自然と国保に変わるんでしか?それとも自ら動かないといけないのでしょうか

続きを読む

335閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    整理してお話しますね。 まず、退職をされた場合に、あなたが払わなければならないお金は基本的に3つあります。つまり、その3つだけきちんとしておけば大丈夫ですよ。 ①住民税→市役所等から請求書がきますので、期日までにお金を振り込んでください。 ②国民年金→市区町村の窓口で国民年金の手続きが必要です。 手順としては、まず、市区町村の窓口で書類をもらい、記入します。そして、「年金手帳」又は「基礎年金番号通知書」を添付して提出します。念のため、事前に窓口に電話をし、必要なものを確認してから行かれると良いでしょう。 また、この手続きをせずに放置しておくと、市区町村からあなたに書類が届きます。 ③国民健康保険に関しては、以下の3通りの方法があります。 1.あなたご自身が、国民健康保険に加入する→お住まいの市区町村にお問い合わせください。 2.被扶養者になる→簡単に言えば、あなたの親や、配偶者に養ってもらうという形をとるということですね。この場合は、あなたの扶養者になる人の健康保険組合等にお問い合わせください。 3.これまでの会社の健康保険組合を継続する→つまり、これまでの会社の保険に入り続けるということですね。これだと、今まで使っていた保険のカードが継続して使えます。この場合は、会社から、継続するかどうかの選択を迫られるはずです。会社によってはこの制度はありません。 以上のような感じです。 最後になりますが、市区町村によっては、健康保険や、厚生年金を喪失したという証明書が必要だと言われる場合もあるようです。この書類は、あなたが以前働いていた会社からもらえるはずです。 念のため、事前にお住まいの市区町村の窓口に電話をされ、①~③の手続きで必要な書類等を確認されることをおすすめします。 P.S.あなたがおっしゃるとおり、新たに別の派遣会社で働きだしたら、ハローワークへの申告が必要です。

  • 辞めた証明になるもの、離職表などを持って市役所へ行けば手続きしてもらえます。 国民年金、社会保険の窓口で手続きしましょう。

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる