教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳です。パン屋から歯科助手への転職理由についてです。 現在、3月末でパン屋に正社員として勤めて1年が経ちます。 …

23歳です。パン屋から歯科助手への転職理由についてです。 現在、3月末でパン屋に正社員として勤めて1年が経ちます。 1日13時間労働で通勤は片道1時間かかります。オープンのある時は、いろんなところに出張で行き、そこでも朝早くから夜遅くまで、時には17時間労働もしました。 勤務時間が長いことと、続けていく自信がないことを理由に退職しようと今会社に言っています。まだ退職日は決まっていません。 質問は3つあって、 1つ目 今度、歯科助手の面接を受けるのですが、なぜパン屋を辞めたのか理由を聞かれたときに、正直に「勤務時間が長く、生活リズムがくるうから」と答えていいのかわかりません。前の職場のマイナスになることを言ってはいけないとよくみるからです。 2つ目 志望理由を添削してください。 私は大学生の時部活でマネージャーをやっていて、裏方で活動するのが好きで、また、接客をするのも好きで、お客様を笑顔にすることにやりがいを感じます。以前から医療の仕事に携わりたいと思っていて、そんな時に御クリニックの歯科助手の求人を拝見し、是非、医療事務・歯科助手の資格をとりながら働きたいと考え応募させていただきました。 3つ目 私は大学の時、農学部で微生物の研究をしていました。今度受ける歯科医院とは全く関係のないことをしていたので、何で農学から歯科医院なのかを聞かれたときに答えにつまります。何か良い回答はありますでしょうか?よろしくお願いします。

続きを読む

1,177閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1つ目 男ならいけませんが、女なので問題ありません 2つ目 以前から・・・というのはちょっと。実際、パン屋に勤めてるので。このたび、とする。 3つ目 求人件数が多く、資格があれば長期勤務も可能と考えたから。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる