解決済み
短大卒の初任給が173000円の場合、手取りはいくらくらいになるでしょう? 交通費は別途支給で、引かれるのは厚生年金とかだと思うのですが…;; ちなみに神奈川県横浜市に住んでいますが、1年目は住民税は引かれませんよね?
4,204閲覧
神奈川県14等級のため健康保険が協会けんぽの場合は、8,066.5円 厚生年金が13,649.30円(見込額が173000円の場合) 雇用保険は、6/1000のため1,038円 173000円-8,066.5円-13,649.30円-1,038円=その月の社会保険料等控除後の給与等の金額のため、所得税は、扶養親族等の数0人の場合は、2,920円が源泉徴収額となります。 よって、173000円-8,066.5円-13,649.30円-1,038円-2,920円=手取り金額となります。 住民税は、年度の収入が確定したのちの翌年の6月以降に納税します。納税方法は、普通徴収と特別徴収があります。 普通徴収には、前納報奨金制度を設けている自治体もあります。 それと、年間単位では、給与収入から基礎控除38万円、給与所得控除額の最低額65万円および、社会保険料等控除の金額を差し引いた額を基に課税されます。そのため、源泉徴収された課税金額を年末調整または確定申告にて、年間の適正な課税金額に調整する必要があります。
社会保険(健康保険、厚生年金など)は、当月分を翌月に徴収されるので、4月入社の場合5月から引かれます。会社にもよりますが、額面の10~12%程度になると思います。給与所得税も同様にとられると思います。 これが3~4%くらい。住民税は、翌年度からとなります。 2年目になると、結構手取りが減るケースがあります。会社の2年目の昇給システムによりますが。
平成23年3月に短大を卒業して、4月1日入社、昨年1年間および今年1月~3月に所得なしの場合、税金や社会保険料が1~2割程度、住民税は今年はなしです。そのほかはご自身が給与天引きを指定したもの(生命保険料など)が引かれます。 昨年1年間および今年1月~3月に所得があった場合はなんともいえません。それぞれです。
所得税、住民税、雇用保険、組合費、生命保険など様々によって手取りがかわります。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る