教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社後2週間での退職と離職理由書の書き方

入社後2週間での退職と離職理由書の書き方就職難な今、やっとの思いで就職したのですが、 どうしても仕事内容・人間関係が合わず、辞めたいと考えています。 正社員雇用ですが3ヵ月の試用期間ありとのことで、 社会保険・厚生年金・雇用保険等には加入していません。 試用期間中は時給計算で給与が支払われます。 就業時間は8:30~17:30なのですが・・・ 朝は8:10には来て掃除をしなければいけなく、 お昼休みも事務所から出る事は許されず、電話応対や雑用などを 強いられます。 もちろん時間給は8:30からしか発生しませんし、お昼の1時間も 時間給には含まれません。 仕事内容は経理・総務と言うことですが、経理半分、社長の雑用半分で、 経理処理も20年以上前の経理というか・・・すべてがペーパー処理です。 PCもあるのですが、あくまでも提出用の書類をつくるためと言うかんじですね~ 今時ロータスとかを使っていて、よく分かりません。 会社の社員は私を入れて7名、現場の人は直行・直帰なので、 事務所の中には社長と私の2人きりです。(とても苦痛です) 社長は人間的には悪い人ではないと思うのですが、 私とはどうしても合わず、日に日に苦痛と憂鬱がつのっていきます。 そして社長はとても神経質なきれい好きで、異常な程、物を節約します。 時々後ろを通る時、肩を揉まれたり、会話の途中で自分の身体を 私にぶつけてきたりもします。(社長の年齢は60歳です) すごく嫌です。 他にも細かいことはたくさんあるのですが、とにかく辞めるなら、 会社の為にも、私の為にも早いほうがいいと思っています。 ただ・・・中々言い出しずらく・・・ と言うのも後任者がいません。 そして私に引継ぎをしてくれた女性も入社2ヶ月半で辞めており、 その前の方は2ヶ月、その前の前の方は5日で辞められているのです。 私は1人身なので、子供の都合などにもできず、 何て言っていいのか日々悩んでいます。(まだ2週間しか経っていませんし・・・) 社長と揉めずに辞められるいい理由があったら教えていただけないでしょうか? (本当の事は中々言えません) そして離職理由書なのですが、一身上の都合と言う事でいいのですよね?

続きを読む

2,131閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    精神的に苦痛なら 早めに辞めた方がいいですよ。 仕事もイライラするだろうし 更に社長とも 合わないは 修復できないと思います。 転職先が決まるまでが理想ですが 心を病む事になりそうなら 一身上の都合と言う事で完全にOKです。 コロコロ従業員がすぐに辞める 会社は理由があります。 そのうち 更に 不満がたまり ストレスしか残りません。 向こうも 本当は理解してるはずだけど この状況でも 我慢してくれる方が残ってくれると信じて求人を繰り返すんでしょうが そんな会社は マイナスオーラ満載で 当然いろいろ問題があるはずです。 辞めた方がいいですよ。 そんな会社は。 長文乱文失礼しました。

  • 離職理由書は自己都合。 退職理由は他の就きたい仕事が見つかったとか、 資格取得してどうしても頑張りたいとかでよいのでは。 辞める気だったら本当のこと言った方が、社長もなんでこんなコロコロ変わるかが気付けて、 もしかしたら改善するかもですよ? ペーパー処理より、経費削減になりますから、エクセルに変えませんか? って提案すればいいだけでは? 社員7人程度の会社だったらどこもそんな感じじゃないんですかねぇ。 一人事務ならなおさら、昼休みに外出不可、20分前からの掃除は受ける前から想定範囲内ですよ。 ある程度規模以上の会社でない限り、昼休みにランチ行ってきまーす♪5分前に出社しましたー♪は無いですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる