教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は中途採用枠でJ-COMの営業職契約社員として、現在、エントリーしています。 心配な点がたくさんあります。 …

私は中途採用枠でJ-COMの営業職契約社員として、現在、エントリーしています。 心配な点がたくさんあります。 私は、35歳の男、住宅メーカー営業をやっておりました。 J-COMのネームブランドだけで魅力を感じ、エントリーしたのですが・・・ 給与は、基本給192,000-にインセンティブ(目標100%達成につき72,000-)との事。 私は、妻と子供二人を養っていくにあたり、この条件はどうなのかと疑問を感じております。 ましてや、契約社員ということもあり「クビ」になりやすい身分なのではないかと不安です。 どなたかJ-COMで営業職の契約社員経験の方、又、在職中の方がいらっしゃれば どんな会社か教えてください。宜しくお願いします。

補足

経験者や在職中の方以外の方でも、何か参考になることがありましたら教えてください。

続きを読む

8,688閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ネームブランドと営業職への酷使は全く別問題です(苦笑) 待遇面でインセンティブの条件が明示されていることが救いですが、具体的な目標達成数値はよく説明を受けて承知しておく必要があります。 住宅メーカーならチラシ配布や展示場での感触で逆アプローチを試みやすくなりますが、ケーブルTV関係ではどこに潜在顧客が存在するかの営業はまさに手探り状態で、目標の100%達成を想定した月々の手取りのお給料額でイメージしてはとんでもないことになりかねないです。 仮に質問者さんが失職中の状態だとしても、「目標がやすやすと達成できないからこその中途採用募集」であることだけは肝に銘じ、採用されたいための面接に徹することなく、まず先方の説明を納得いくまで聴いてから積極策をとるかの最終判断につなげていきましょう・・・

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる