教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2歳の子供がいる母親です。 今、派遣で行っているのですが、今のところが3月末までなので、4月からの再就職をするのに就活…

2歳の子供がいる母親です。 今、派遣で行っているのですが、今のところが3月末までなので、4月からの再就職をするのに就活を本格的に開始するようにしていて、 今、複数の派遣会社に登録していて、求人誌を見たりハローワークをのぞいたりはしていますが、 その際に履歴書は勿論、職務経歴書も作成してアピールしようと思いますが、 子供は今、保育所に通っていて、 私も主人も母親を亡くしていて父親は遠方と高齢で頼りには出来ない状態です。 なので今までも病気の時は、小児科の病後児保育等を使用しています。 その他にも一応自治体でファミリーサポート制度があって、使用した事は一度もありませんが、そちらも登録はしています。 何分、普通の方でも不況で就活が難しい中、私のように大した能力もなく、 ましてや小さい子供を抱えているとなると想像以上に前途多難な就活になると思っていますが、自分なりに頑張ってみようと思い、チャレンジしようとしています。 私も年齢が33歳なので今をしっかり頑張りたいのです。うちは主人の給料だけでは厳しいし。 すみません長いまとまりのない前置きの文章で。 この職務経歴書を記入の際に迷うのが、小さい子供がいるという事を記入した方がいいかと? どなたか経験された方、どのようにされましたでしょうか?

続きを読む

248閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は派遣会社の方に登録した時には 派遣会社のコーディネーターの人にはきちんと現在の状況は話をしておきましたよ。 今は普通に正社員で働いてますが 当時は子供は2歳半でした。 あえて職務経歴書に記載する必要はないとは思いますが、面接までいった会社の方には きちんと現在の状況等は話をして採用もらいました。個人的な見解ですが 子供のことを隠して採用もらっても、あとから会社に理解がないとか文句を言うのもちょっと違うかな?と思います。(都合がいいことだけ伝えて採用もらっても 困るのは自分) 私は会社で採用担当もしてたことがあるんですが、一番困るのは 子供の預け先も不明。何かあった時、どうするのかすら親である本人が決めていない。或いは、主婦の片手間感覚で子供関係で休むのは仕方ない 会社が理解を示すのが当然だと思いこんでる人だと思います。双方 両親が頼れないながらも、あなただけでなく それなりにご主人にも有事の際は有給とってもらうなど協力してもらうべきだと思いますよ。きちんと ご主人ともそういう話はしてあるし、万が一の場合は小児科の病後児保育やファミリーサポート等の利用も考えていますって伝えられれば良いと思いますよ。面接までいけたなら。

  • ワーカホリックです。子供を生後すぐ預けて働くと、人の顔色を窺うような子供になって了います。村木さんもそのように娘2人を育てた様ですが、幼児期に母親がしっかり愛情を注がないと後で手を焼く子供となりませんか。 ワーキングマザーで収入はあるが子供の就職が希望通りに行かないで悩んでいる家庭が多いと思います。両方上手くは行きません。と言ってお母さんが家に居るから良い就職が出来るとは言えませんが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ファミリーサポート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる