教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園内定後会社都合で復帰を渋られ困っています。

保育園内定後会社都合で復帰を渋られ困っています。こんにちはいつもお世話になっております。 私は銀行に正社員で勤めております、現在育児休暇中です。。(いまでも寿退社が多く、考えが古い上司が多い) 公立の第一志望の保育園に内定しました。 保育園が決まったら支店に連絡を入れる約束になっていたので、先日23年4月より保育園が決まり職場に復帰できます、つきましては支店と支店長にご挨拶に伺いたいので予定をお聞きしたいと連絡を入れた時のことです。 支店長は支店にいるのに(あとで支店の友達に聞きました)、支店長ではなく副支店長が電話に出ました。 4月じゃなく10月に復帰にできない?君が4月に復帰すると、人員がこない。人員が来なくて、君が保育園のお迎えなどで休みがちだと支店がまわらずに困る。とのこと 私の市は5月までに職場に復帰し職場復帰した証明を会社に提出しなければ退園になるきまりですし、10月だと年度の途中で保育園は決まりにくいですよね? なのできっと来年の4月に復帰になるだろうけど1歳児になってしまうので、現在の0歳児よりは保育園が倍率が高く決まりつらいのもあると上司に話しました。(私の会社は3歳まで産休がとれます) 上司は来年になれば新しい保育園もできるかもしれないし、あなたが働かなくてもお金に困るって明日ご飯が食べられないほどではないんでしょ? と。でもあくまでも最後は私が決めろとは言いますが。 こんなの相手に言われる筋合いないですよね。 確かに子供とはもう少し長く一緒にはいたいですが、第一志望の保育園を辞退してまで延長したいかと考えると違うようにも思うし、なにしろ保育園が内定する前や産休前に言うならまだしも内定した後に上司にそんなこと言われたことに腹が立ちました。 この待機児童が多いご時世によくそんなことがいえるなと。。 喧嘩腰になるのが嫌だったので、私は一緒にいたいけど主人はまたここで延長して保育園も決まるかわからないし、また来年も延長してといわれないかと気にしていますと言うと、 来年のことなんて考えたらどうどうめぐりだとか言われました。 いってることが支離滅裂です。 電話の会話は録音してあります。どこかに相談すればいいんでしょうか? うちの会社は風通しが悪く、人事に相談しても告げ口したというだけで終わります。

続きを読む

958閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    別でも回答させて頂きましたが、少し詳しく・・。、育児休業(給付金)の問題がからみますよね。1歳までは給付金を貰えますが、1歳以降は入園できなかった証明がないと給付金がもらえません。 10月になるまえに1歳をむかえるのであれば1歳になる月に入園できるように手続きをとらなければ給付金の延長はできませんし、万が一園が決まったら、その時点(1歳)で復帰しなければなりません。10月以降に1歳をむかえるのであれば、10月で決まらなければ4月まで延長して決まらなければ給付金は終わりです。とにかくややこしいです。ハローワークで会社都合の延長は育児休業給付金の打ち切りになる可能性もあります。会社都合による育児休業期間の変更にはハローワーク(育児休業給付金)や社会保険事務所(社会保険料免除)は厳しいはずです。理由をかならず聞かれます。この辺を総務に給付金の支給についての相談というかたちで上手く告げ口ではないように相談してみて、見方につけれるのであれば、総務の方から今更10月まで延長は会社理由ではできないと上司にお伝えしてもらうといいとおもいますよ。

  • 労働局の雇用均等室に相談して、労働局長の助言を申請して下さい。本社の人事に職場復帰させるようにとの指導があるはずです。 現在の支店長には恨まれるでしょうね。本店の部付部長に左遷されて、1日中新聞の切り抜きをやらされるでしょう。まあ、二度と顔を合わせることもないし、直接の電話も禁止されますから。

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる