教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

避難ハッチ工事は、消防設備士資格の何種をもっていれば施工してよいのでしょうか?

避難ハッチ工事は、消防設備士資格の何種をもっていれば施工してよいのでしょうか?はじめて、知恵袋を利用します。 解らなくてどなたか教えていただけませんでしょうか? 避難ハッチ工事は、消防設備士資格を担当者がもっていれば施工しても良いのでしょうか? また何種の何類をもっていれば良いのでしょうか? 私は、工務店に勤めております。 作業員さんもすべて資格をもっていないといけないのでしょうか? お客様のご依頼で、避難ハッチの工事をしてもらえないか?と打診がありどなたかに 教えていただきたいです。 私は2級建築士しかもっていないのですが、受験資格はあるとおもうのですが。 もし、取得できた場合は、消防署へ着工の申請時、完了の申請時の書類にさえ、 消防設備士の資格内容・番号をかけば良いのでしょうか? また、工事完了後、消防検査はあるのでしょうか? どなたか教えていただきたいです。 どうぞ宜しくおねがいいたします。

続きを読む

2,361閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    甲種5類ですね。 避難ハッチではなく、その中にある避難はしごや救助袋などに消防設備士の資格が必要です。 ハッチだけ付けるわけじゃないですよね。 工事は現場で指示等をできる人が持っていれば、担当者は施工可能です。 電気工事など、作業者本人に資格が必要な工事がある場合は、その有資格者が実施する必要があります。 >消防設備士の資格内容・番号をかけば良いのでしょうか? ま、そんな感じです。工事にあたった消防設備士の資格に関する内容を書く欄があります。 あと、試験結果報告書が必要なので、試験を行った人として名前などを書く欄もあります。 消防検査ですが、新設はまず検査があります。 移設は、同一階で同じものを同じ施工方法をする場合に限り省略されます。 取替は、標識の取替と、同じものを同じ施工方法で取替えする場合は省略されます。 http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi0912/091205yo192.pdf 省略されるとはいえ、消防によっては「ちょっと確認してみましょうか」とかいう気分の時もありますので、確実に省略されるというものではありません。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる