教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時間外労働についてです。 現在、うちの会社に労基が入っており、1月末までに業務改善の提案書の提出があったと思います。 …

時間外労働についてです。 現在、うちの会社に労基が入っており、1月末までに業務改善の提案書の提出があったと思います。 会社として、月間の残業を20時間以内とし、オーバーした場合はペナルティをかすとの内容で出すようです。営業職ですがみなし労働などにはなっていないみたいですが。そこで質問です。労基が入る以前は上司によるタイムカードの不正打刻や、残業代を削ったりして調整していたみたいなのですが、今まで削られた分の残業代の請求は出来るのでしょうか?月間50時間近くの残業ですが、大体20~25時間位に削られてました。 請求するには、労基が入っているのに便乗し(正当な請求ですが)労基にいったほうが良いのか、会社に言った方がよいのか どちらが良いのでしょうか?一応、改ざんされる前のタイムカードデータを取って持っており、給料明細と比較しても明らかに、残業代が少ないです。

続きを読む

506閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >今まで削られた分の残業代の請求は出来るのでしょうか? 過去2年間までなら、遡って請求が可能です。 この場合には、あくまでも先に会社に請求する必要があります。それで支払いが行われない場合に、初めて労働基準監督署に入って貰う事になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる