教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の資格を取るために学校へ行くか悩んでいます。

社会福祉士の資格を取るために学校へ行くか悩んでいます。現在、保育園の補助としてパートで働いています。(資格は無し) 障害を持つ子が何人かいるので、おもにその子達の補助です。 現在年齢は40歳なのですが、 もっと障害を持つ子の力になりたい!! 補助ではなく、もっと本格的に働きたいと考えるようになりました。 そこで、社会福祉士の資格を取ろうかと本気で悩んでいます。 (地元に2年間の専門学院がある) その学校へ行ったとしても卒業は42歳。 実際、42歳で資格を取っても働き口は有ると思いますか? 無謀な挑戦だと思いますか?

補足

介護福祉士の資格のどちらかと考えていました。

続きを読む

897閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 39歳で、福祉の仕事をしています。 1年半ほど、保育園で障害児介助員をしていたこともあります。 当時は無資格で、今年2年越しで保育士に合格しました。 まず、先に保育士だと思います。 『保育士』の職場は『保育園』のみならず、 『母子自立支援施設』や『知的障害児通園施設』『学童クラブ』 『児童養護施設』等多岐にわたります。 私は『介護福祉士』『介護支援専門員』『精神保健福祉士』 『特別支援学校教員免許』を持っています。 そして、今、『社会福祉士』を目指して通信教育を頑張っています。 正直『公務員』を除いて、 『社会福祉士』単独で仕事をしている方を知りません。 高齢者施設で『介護福祉士』か『介護支援専門員』 と併せて、『社会福祉士』、 母子関係で『保育士』と『社会福祉士』、 精神障害で『社会福祉士』と『精神保健福祉士』など、 皆様、ダブル・トリプルワーカーで仕事をしています。 『障害児』の中でも『知的障害』は『保育士』を重要視されます。 成人しても作業所等『保育士』で募集しているところもあります。 『社会福祉士』での募集はあまりないと思います。 そもそも私は福祉の仕事をいろいろと転職しましたが、 『社会福祉士』の求人はとても少ないです。 強いて言えば、『病院の相談員』の募集でたまにありますが、 だいたいは実務経験を求めています。 『保育園の介助員』のキャリアで『社会福祉士』となると、 若い子でも難しい現実があります。 『介護福祉士』の募集の方が圧倒的に多いですが、 『高齢者介護分野』がほとんどなので、 主様の思う『障害児の力になりたい!』とは方向が違います。 当方は知的障害児の母親なので、『保育園』には大変御世話になりました。 介助の先生にもとても感謝しています。 ですので、言わせていただきますが、 障害児の生活をご存じですか? よぉく考えて下さい。 保育園卒園後は学校です。 学校卒業後は職場(企業の障害者雇用もしくは作業所等勤務もしくは 就労支援)になります。 『余暇活動支援』としては ガイドヘルパー、ショートスティなどのサービスを受けて、生活しています。 『社会福祉士』はどこに出てきますか??? 私も娘の関係で『社会福祉士』の方に相談したことはありません。 今のところ・・・事業所のサ管か学校の先生が主な相談者です。 サ管がたまたま持っている、程度のことはありますが。 勉強することは有益に思います。 しかしながら、思う方向での就職、となると難しい現実があります。 「本格的に仕事をしたい」なら、『保育士』の方がいいと思います。 私は現在は『保育士』ではなく、『生活保護相談員』をしていますが、 『保育士』の資格も有意義に役立てていきたいと思っています。 福祉の仕事はキャリアを積み続ければ、チャンスがあると思っています。 ハローワークや福祉人材バンク等で実際に 『社会福祉士』と『保育士』の求人の比較をしてみて下さい。 年齢もみて下さい。 私の話している現実が見えてくると思います。 それと、本気だったら保育園の保育士や園長に相談してみて下さい。 私は先生方の皆様に『保育士』取得を応援してもらいましたし、 いろいろ教えていただきました。 厳しくてすいません。 ご参考までに。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私の友人は50過ぎてからヘルパー2級取ってデイサービスで働いています。 だから大丈夫です。 資格取得して何処にお勤めするか、その就業先で何をするかによって違ってきます。 例えば社会福祉士は施設で相談受ける人だから、直接日常生活を手伝う事はありません。 ヘルパーや介護福祉士、保育士あたりが妥当だと思います。 保育士は保育園だけではなく、学童保育、児童養護施設、療育施設、母子療等でで生活面をサポートする人で、養成施設に通う方法以外に毎年8月に試験があります。 介護福祉士やヘルパーは介護保険と自立支援法の事業所で働く人です。 ヘルパー2級はスクーリング8日と実習4日(学校により数日の変動あり) 介護福祉士は実務経験3年と従事日数540日があれば1月の受験資格を得られます。

    続きを読む
  • 無謀とはおもいません。 その間に相応の経験がつめるなら、 後に有効活用できると思いますよ。 取るなら社会福祉士です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私の母は40からホームヘルパーをして43のときに介護福祉の資格をとりました。 現在、介護福祉士として働いています。 福祉関係の仕事は現在たくさんあると思うし、資格を持っていて損はないはずです。とくに福祉関係は。 頑張ってください 捕捉読みました。 どんなことをやりたいかにより、社会福祉と介護福祉は違います。でも社会福祉は必ず必要というわけではありません。人やおばあさんなどと関わりたいなら介護福祉をオススメします。 まずホームヘルパー二級をとり3年働くと介護福祉士の受験資格を得られます。それで資格を取るのも可能ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる