解決済み
社会保険から健康保険の扶養加入について10月末に資格試験の為、1年勤務した派遣会社を退職します。 その後は母の扶養に入れてもらうことになったのですが、その詳細がいまいちわからないので質問させてください。 ネット検索したところ、下記のように記載(■のもの)がありました。(インラインにて質問させていただきます) ■①離職後に、失業保険の待機期間中に健康保険の扶養加入する。 ■②失業保険給付の受給期間中は、健康保険組合の扶養を外れ、国民健康保険に加入する。 ⇒扶養を外れると、国保へは加入手続きが必要になりますか? 自動的に国保になるのでしょうか? ■③失業給付の受給が終了したら、再び健康保険の扶養加入の手続きを行う。 ⇒このとき、国保へは脱退手続きは必要ですか? ■扶養加入する際には、必ず事前に必要書類と届出のタイミングを会社担当者に確認するようにしましょう。 ⇒この場合の会社担当者とは、私の場合母の会社の担当者でしょうか? それとも私の退職予定の会社の担当者なのでしょうか? それとも両者の意味で保険の切り替え時(加入、脱退)が重複しないように切り替えのタイミングをはかりなさいよ。 とゆう意味なのでしょうか? 届出のタイミングをなぜ会社担当者に確認しないといけないのでしょうか・・? 無知で本当にお恥ずかしい。。。 教えていただけると助かります。
737閲覧
健康保険の手続きの手順は下記の通りです。 ①退職する会社へ保険証を返納する。それと引き換えに「健康保険厚生年金資格喪失証明書」を会社に発行してもらい、受領する。 ②お母様の会社へ扶養に入る手続き書類等を提出する。(添付書類等事前に必ず確認しておいてください。会社によって違いますので。。。)→手続き後約1週間ぐらいで保険証が発行されます。 ③失業給付の手続きにハローワークへ行く。 ④待機期間3ヵ月終了後の最初の認定日にハローワークで失業認定を受け、受給確認する。(「雇用保険受給資格者証」で支給期間を確認する。) ⑤④の支給期間の開始日で扶養から外れる手続書類等をお母様の会社へ提出する。(「雇用保険受給資格者証」のコピーや保険証等を添付してください。) ⑥⑤を提出後、お母様の会社に「健康保険資格喪失証明書」を発行してもらう。 ⑦市役所等へ⑥、身分証明書、認印等を持参し、国民健康保険の加入手続きをする。→手続き後約1週間ぐらいで保険証が発行されます。 ⑧ハローワークで最後の失業認定を受け、支給期間終了を確認する。 ⑨お母様の会社へ扶養に入る手続き書類を提出します。(この場合も「雇用保険受給資格者証」のコピーを添付してください。受給終了日の翌日より扶養に入ることとなります。)→手続き後約1週間ぐらいで保険証が発行されます。 ⑩お母様の会社より新しい保険証が送付されたら、その保険証を持って市役所等で国民健康保険の喪失手続きをしてください。 手続きは以上の流れになります。喪失・認定の日を確認する書類が必ず必要になります。(口頭での連絡は特に必要ないと思います。根拠書類がないと手続きできないと思いますので。) また、国民年金への加入手続きが必要になります。 派遣会社を退職後に、上記手順①で受領した「健康保険厚生年金資格喪失証明書」、身分証明書、認印、年金手帳等を持参し、市役所等で手続きしてください。(手続きしなくても、必ず半年後ぐらいに年金加入の確認書類や納付書が送られてきます。)
健保組合の扶養から外れた場合、国保の加入手続きが必要です。健康保険の資格喪失連絡票というものが健保組合から発行されますのでそれを持参して手続きしましょう。 扶養に入る場合も同様の手続きが必要です。国保を脱退し、健保組合の扶養追加の手続きをしてください。具体的には新しい健保組合の保険証または健康保険資格取得連絡票を持参すればOKです。 扶養加入の際の会社とは被保険者所属の会社のことです。 なぜ確認しなければならないか? いつから扶養に入ります、と伝えないと相手が手続きできないでしょう。 保険証が交付されるまでには時間がかかりますから、その間に病気になっても保険が使えないことになったりと色々不都合が多いんですよ。 ちなみに健康保険だけではなく、年金の手続きも必要ですので、お忘れなく。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
健康保険組合(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る