教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣退職の退職について教えてください☆ 現在派遣社員でして、今までは問題なく仕事出来ていたのですが

派遣退職の退職について教えてください☆ 現在派遣社員でして、今までは問題なく仕事出来ていたのですが 人出不足と言うこともあり昨日、退職を申し出たところ拒否されました..... 退職の理由といたしましては、工程変更で、全く仕事が合わない事と就業日数が、減ってしまい収入面が落ちてしまい生活苦になったからです...... 一番良いのは、もちろん円満退職だと思うのですが、退職の旨連絡した後 全く連絡が、取れなくなってしまいました なので、社会一般的にやってはいけない 黙って辞めてしまおうと悪質な考えすらあります..... こう言う時どうするのが一番良いでしょうか?

続きを読む

279閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今現在の契約はいつまでになっていますか? 例えば、その契約が今月末までなら大変かもしれませんが ちゃんと勤務して、”更新しません” ・・・ が一番です 気になるのは、工程変更で就業日数が減った部分です 現在の契約書の記載を確認してください 工程変更=つまり仕事内容が変わったことになりますね 契約書の記載内容が、この内容とあきらかに違う場合は 1)契約書の内容と異なる 2)仕事を続けたいが、就業日数が減り生活に困ってしまっている 3)改善を求めます 改善されない場合は、(切りのいいところ)今月末でやめますと 再度、派遣会社の営業担当者に申し入れてください 連絡が取れないはよくあることです その場合は、派遣会社登録時に別のコーディネーターと面談した はずです 会社直接電話してその方を呼び出すか、営業担当者の上司を 呼び出して改善を求めてください くれぐれも黙って ・・・ はやめた方がいいでしょう

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる