教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年の男です。最近就職について本当に悩んでいます。

大学3年の男です。最近就職について本当に悩んでいます。私は理系の大学3年の男です。ただいま就職活動中なのですが、自分がどういった業界、会社に行きたいか分からなくなってしまいました。私は理系の学部の者ですが、いわゆる技術職での就職は以前より自分に合わないと考えていたため、技術職はかんがえておらず、総合職等の、理系の専門職ではない職に就きたいとずっと前から考えていて、そこは今でも変わっていません。 最初は金融関係の仕事に興味を持ち、中でも生保や損保の総合職に興味を持ち、内定者座談会等にも参加しました。ですが、最初はそんなことは感じていなかったのですが、保険だと総合職でも、いわゆる営業に回されると、勧誘などしなくてはならないのかなと少し不安に感じていました。座談会や会社の説明会に参加した際は、説明会の方では生保の社員の方が、「保険会社と言うと外回りで保険を売る仕事というイメージを持っているかもしれないけど、内勤系と営業系に分かれているから、そんなことはない」と説明されていました。また座談会の方では、社員の方はいなく内定者の方々のみでしたので、そのとき私のテーブルのグループの担当の内定者(総合職の方)が突っ込んだところまで話してくださり、その中で、「ぶっちゃけ保険の営業はきつい。けれど今回の座談会は総合職採用向けのものだし、いわゆる営業職のような契約取りといったきつさは無い」とおっしゃっていました。ですが、ネットで少し検索してみると、本当に総合職は営業させられないのか不安になってきました。また、今の段階では金融業界中心に考えていたのですが、銀行などでは定年まで働くことはまず無いと、書店で立ち読みした本に書いてあり、なんだか本当にこのまま金融業界でいいのか分からなくなってきました。かといって、いわゆるブラック企業のランキングのようなものをネットで見たのですが、いわゆる飲料メーカー(○藤園など)も評判が悪いところがあるようで、なんだかどこに就職したいか分からなくなってきました。今の希望としては、できるだけ長く勤めたいと考えています。それだけに、就職をどうすればいいか分からなくなってしまいました。 いろいろ書いてしまいましたが、私と同じような経験をなさった方はいらっしゃいますか。また、そのとき就職先をどうやって決断しましたか。また、アドバイスでもいいので、なにかご意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

1,292閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    よくある話だと思います。就活中も、内定後もプラスイメージとマイナスイメージが交錯するのはよくあります。と、いうより誰もが通る道です。私も昨年から今年にかけて通ってきた道です。 しかし、なぜ金融なのでしょうか?理系とはいえ、いわゆる文系職でメーカーという手もあると思います。業種次第でしょうが、ある程度理系の知識を持った人は重宝されると思いますよ。簿記なども数学ができる能力があるなら誰でも訓練すればできるものですし…どこの業界にしても負の要素は絶対にあります。決めた業界なのでしたら、何でもやってやるという位の意気込みが必要です。 ネットにあるブラック企業ランキングですが、見方を変えたほうがいいと思います。ひとつは本当にブラックな会社、もうひとつはイメージ的ブラックです。前者の会社は某居酒屋や某寿司チェーンのように、重大な労働裁判・労働問題が発生している会社、倒産寸前の会社などです。これは避けたほうが無難です。一方、イメージ的ブラックとは、仕事が激務である、または好き嫌いがはっきりする、イメージとギャップが激しい(旅行会社等に多いです)仕事などと解釈してください。なので本人が納得して受ける分には普通の会社です。こちらの場合はよく○○業界などと記載されます。 アドバイスですが ・行きたい業界を絞り込み、理由まであるなら迷いがあっても貫く ・それでも不安なら他の業界も含め説明会に足を伸ばす ・目指す業界は途中で変えても構わない。むしろいい会社・仕事と思うなら受ける ・ブラックな会社はなぜブラックか考える。イメージ的ブラックで自分はいけそうと思えたら受けてみる ・どんな仕事にもイヤな面は必ず存在する。いい面ばかりの仕事なんて存在しない この5つを肝に銘じてください。迷った時は説明会に行った見るのが一番ですよ。他の業界でも取捨選別する理由が見つかるかもしれません。自己分析などより、行動してみるほうがこの時期からは悩みや迷いがとれます。

  • 「営業以外の職がいい」 「長いこと会社の世話になりたい」 「楽に働きたい」 ってことで、それを事前に担保しておきたい、と。 よくあるケースなので、そんなに悩まなくてもいいですよ。 まあ、結論としては「無理」ですので、悩むだけムダ、ってことですけど。 言い換えると、 「営業はイヤ」 「転職はイヤ」 「激務はイヤ」 ってことですからね。 金融に興味ってのも、結局はこれらを避けられる可能性が高そうだから、ってことじゃないですか。 そんなの、志望でもなんでもないですよ。 職業はともかくも、「どんな自分になりたいか」を、今の時点の考えでいいので思い浮かべましょう。 要するに「なりたい自分に近づけるなら、何でもやる」って気持ちが必要ってことです。 それがあれば、どんな商売でも一流になれるでしょうし、充実するでしょう。 それがなければ、どこでどんな商売をしようと、ずーっと不満でしょうね。 与えられるものに満足なんてないんです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる