教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働局と労働基準監督署の違いって何ですか?

労働局と労働基準監督署の違いって何ですか?

1,773閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働基準監督署は36協定・就業規則の提出。労働災害の申請。労働基準法・労働安全衛生法・最低賃金に関する問い合わせ及び申告。労働局は育児介護休業法・セクハラ・男女雇用機会均等法・次世代育成支援対策推進法・パートタイム労働法に付いては均等室。労働者派遣法は需給調整事業室。労働保険に付いては労働保険徴収室。労災保険給付の概要等は労災補償課。パワハラ・退職勧奨などの労働問題は企画室。助成金などは職業対策課。この他いろいろありますので、詳しくはホームページでご確認下さい。

  • 簡単に言えば、支店と営業所です。 厚生労働本省が本店、その下部組織としてある各都道府県労働局が支店、さらに各都道府県労働局の出先機関が労働基準監督署といった感じですかね。 事業場や労働者からの届出(36協定や死傷病報告書や労災給付の請求書・・etc)先や相談窓口は、基本的には労働基準監督署となります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護休業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる