教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

従業員に送るメールの受信料

従業員に送るメールの受信料会社で、各従業員に伝達事項を個人の携帯電話にEメールで送ろうという案があるのですが、反対意見があります。 携帯電話は送受信にお金がかかるので、その料金は携帯電話の持ち主に請求されます。それを従業員各自に負担させるのはおかしいんじゃないか、という意見なんですが、どうしたらいいでしょうか。 実際にメールで連絡を取っている会社は、どのようにしてしているのか、教えてください。

補足

ちなみにうちの会社は従業員が一同に集まる機会というのがほとんどなく、こちらから各従業員用のファイル入れに入れてもそれを読まないで捨ててしまう人もいたり、難しいんです 「は?俺そんなの聞いてないよ?」とか こういう場合やっぱりメールで送って、読んだという確認の返信メールをもらうのが一番確実だと思ったんですが、なかなか難しいみたいですね 回答してくれた皆さん、ありがとうございます! BAは多数決にさせて頂きます

続きを読む

184閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どんなことを送るのでしょう? 翌日の出勤を待てずに伝えないといけないことって そうそうあるものではないと思うのですが・・・。 休日とかに送るんですか? 頻度があまりにも多い、容量がかなりでかいなら、 反対意見が出るのも当然です。 どうしてもやりたいなら、手当を出すしかないですね。 毎月通信費1000円とか。送る頻度・容量によって。 メール受信のお金が掛かる云々より 個人の携帯に会社からメールが来るってことが イヤな人がいるんだと思いますよ。 会社にいるときなら、口頭もしくは文書で済むものを メールを使いたいってことは、時間外ってことですもんね。 だったら、なおさらです。

  • 画像を添付すると言うなら、話は別ですが、 メールくらいじゃ1000円にも満たないのでは? それで仕事がスムーズに行くなら、良いと思いますが。

  • 実際に行っています。 施設勤務ですので、緊急対応の際には大変助かっています。が、施設で費用を負担しているということはありません。 運用にあたっては、やはり反対意見はありました。 携帯は個人で契約しているもので、あくまでもプライベートなもの。それなのにメールアドレスを会社に知られ受信費用まで負担するのは、いかがなものかというものでした。 そこで、別途に携帯電話と自宅電話の緊急連絡網があった事もあり、携帯アドレスへの連絡事項は緊急性が高く全員に知らせなければならない事項に限定する事と、個人のメールアドレスを外部に漏らさないことを条件にあげ、それでも反対する職員には、強制はしない事にしました。 不思議なもので、それなら・・と妥協する人が増えてくると、取り残されるのがイヤなようで(実際その方には連絡が入らないので自分だけが情報を知らないことになり困るのです)みなさんアドレスを教えてくれるようになりました。 今では、メール契約をしていない職員が1名いるのみ(電話で連絡しています)で全員が登録しています。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる