教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人で税理士試験の勉強中の方、もしくは試験を受かって税理士になった方へ質問です。

社会人で税理士試験の勉強中の方、もしくは試験を受かって税理士になった方へ質問です。試験勉強はどのように行いましたか? ①独学(使用した教材も教えてください) ②専門学校(どこの学校へ通いましたか?大原・TAC等) ③通信教育(どこの教材を使いましたか?) また、一日にどのくらい、どの様に勉強したかも教えていただけると幸いです。 自分は5年前に大原で簿記論を受講していましたが、家庭の事情等もあり、一旦勉強を停止していました。 やはり税理士への夢があきらめれないので勉強を再開しようと思いますが、仕事(経理職)もしており、近くに 専門学校もないため大原のDVD通信で勉強をしようと思います。 ただ資金の問題から独学で効率的な勉強ができれば嬉しいのですが、みなさんはどの様に勉強されていますか(しましたか)??

続きを読む

2,846閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①独学(使用した教材も教えてください) 簿記の初回受験のみ独学でやりました。TACの個別問題集と過去問を中心にやりましたが、全く歯がたちませんでした。 なので、税理士試験は独学ではまず無理と結論に至りました。 ②専門学校(どこの学校へ通いましたか?大原・TAC等) TAC・大原の2校使ってます。講師との相性や曜日の関連で使い分けています。どちらか言えば若干TACが安いです。 ③通信教育(どこの教材を使いましたか?) TACのDVD通信(法人税法、消費税法)、大原のWEB通信(簿記論、法人税法、相続税法)、TACのWEB通信(財務諸表論、簿記論)の受講経験があります。 通信で受験したものでうまくいったのは消費税法のみでした。 資金繰りで独学したいとのことですが、独学は時間の無駄になるだけなので辞めるべきでしょう。まず合格は無理です。(例え同じ科目で受験経験あっても。改正論点に対応できません) 私も仕事しながらの受験だったのですが、専門学校をペースメーカーにしながら、隙間時間(通勤時間、昼休み)を有効活用しながら勉強しました。

  • 去年、5科目の最後として相続税法合格したものです。 私は大原の通学で合格しました。大原のDVDで勉強するのであれば、しっかりやれば十分合格できると思います。 ちなみにDVDで勉強するのは独学とは言わないと思います。 勉強時間は人それぞれだと思いますが、税理士試験は長期戦になるため、相当の覚悟が必要です。 簿記論、財務諸表論と税法では難易度が全然違います。 はじめる前に、何故この資格をとるのかといった部分を再度熟考された方がいいと思います。 その上で、ぜひとも頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる