教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準監督署について タイムカードを無断で修正されました。 社員ですが、業務手当てと言う見込み残業手当てがあり…

労働基準監督署について タイムカードを無断で修正されました。 社員ですが、業務手当てと言う見込み残業手当てがあり一定の時間を越えると更に残業代が発生するとかで人件費を抑える為に無断でタイムカードを修正されました。 一応、事後報告で知りましたが、本社もそれが当たり前という感じらしいです。 入社したばかりで詳しい事はよくわかりませんが、無断でタイムカードを修正されたので労働基準監督署に相談に行こうと思いますが、本社は横浜、勤務地は台東区、住所は埼玉でどこの労働基準監督署に行けば良いのでしょうか? もちろん証拠の修正前と修正後のタイムカードはあります。 また求人で月に9日休めると書いてあり、面接でも特に何も言われなかったのですが、大体月に4~6しか休めないらしいのでこの部分も相談に乗ってもらえるのでしょうか? こちらも面接当時の求人票はあります。 月に9日休めるからこの会社に入社したので、6日だったら他の会社に入社していました。 質問だらけですが、宜しくお願いします。

続きを読む

2,847閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    監督署は勤務地管轄です。 タイムカードを修正すること自体が労基法違反ではなく、働いた分の賃金を支払わない場合が労基法違反となります。 ですから、未払い額を算定して、期限を定めて会社に請求したらいいと思います。 期限までに支払がないのであれば、監督署に申告をすればいいと思います。 >求人で月に9日休めると書いてあり、面接でも特に何も言われなかったのですが、大体月に4~6しか休めないらしいのでこの部分も相談に乗ってもらえるのでしょうか? 相談自体はのってくれると思いますが、求人票などは、広告なので法的効力はありません。 労基法的には、1週1日又は4週4日の休日があれば法令順守なので、監督署の指導の対象にはなりません。 休日を何日にするとかは、民事の契約の問題であり、第3者である監督署が口出しできる権限がありません。 これに関しては、裁判をすればいいと思います。

  • 労基署の管轄は多分事業所なので勤務地の労基署だと思います。 休日に関してですが、就業規則はありますか?詳しい事情がわからないのでなんとも言えませんが、必ずしも求人広告の内容がそのまま契約の内容となるわけではありません。ちなみに休日月4日は労基法に違反しているわけではないので労基署は動きません。

  • 入社したばかりで詳しい事はよくわかりませんが、無断でタイムカードを修正されたので労働基準監督署に相談に行こうと思いますが、本社は横浜、勤務地は台東区、住所は埼玉でどこの労働基準監督署に行けば良いのでしょうか? 基本は台東区。だけど、0120-601-556で電話相談してもらえるので、そっちの方が楽ですよ。 また求人で月に9日休めると書いてあり、面接でも特に何も言われなかったのですが、大体月に4~6しか休めないらしいのでこの部分も相談に乗ってもらえるのでしょうか? 相談には乗ってくれると思うけど(担当した人による)、愚痴を聞いてもらうだけになります。 求人票に書いてあることは、目安であって絶対ではないというのが厚生労働省の見解です。求人票と違う条件で勤務することは一般的にありうることだと思います。 個別の労働契約書になんらかの記載があれば話は別ですが、それに、4~6日の休みって違法じゃないですしね。 労基署の職員も、あまり色々言ってくる人間にはおざなりの対応しますので、タイムカードの方はきちんと話して、休日数のことはさらっと流した方が、印象が良いと思います。では、ご参考までに。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる