教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信教育での税理士試験学習について(急ぎです)

通信教育での税理士試験学習について(急ぎです)今現在、通学もしくは通信で税理士試験の学習を始めたいと考えているのですが、私の住んでいる地域の近くには残念ながら専門学校がなく仕事との関係もあり通学するにはかなり無理があるので、とりあえずまず簿記論を通信教育で始めようかなと考えているのですが、不安があります。学習の内容が果たして通信で理解していけるものなのかどうかわからないので決断できないでいます。(実際に専門学校の相談会などに行ってみればいいのかもしれませんが、なかなか時間もなく、講義の開講時期が9月なのでもう切羽詰ってます) 本人のやる気の問題だとは思うのですが、高い金額を払うので、失敗はしたくないです… 今現在、通信教育で税理士試験の勉強をされている方、もしくは通信で勉強して試験に挑戦、合格された方がいらしたら是非、意見・アドバイスなど頂けないでしょうか? ちなみに通信で考えているのは「大原」or「TAC」です。どちらがわかりやすいかなども教えて頂けると助かります。

続きを読む

1,507閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    通信でも問題ありません。私も通信で消費税法、法人税法など受講しましたが合格できました。 私はWEB受講だったのですが、十分内容は理解できます。 何よりも大事なのは仰るとおり本人のやる気次第です。 (といってもこれは通学講座でもいえていることですが。) 私なりのモチベーションの持続法としてはTACや大原の税理士講座はだいたい講義一回につき3,000円弱かかっている計算になります。なので私は「1回の講義を無駄にすると3,000円損する」と自分に気合をかけて臨むようにしています。 あとはやはり税理士になることへの熱意を持ち続ける事でしょうか。 わかりやすい方、WEBとDVDに限って言えば、これはどちらも好みの問題だと思います。どちらもわかりやすいですが、TACの方が通信添削の回数が多かったような気がします。あと大原は通信向けに録画しているのに対し、TACは通学講座を生講義を通信向けにアレンジしています。

    1人が参考になると回答しました

  • 直前期に模擬試験を2時間で解答できる環境を作ってください。 (模擬試験だけでも通学できればいいのですが)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる