教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員からの転職について。 既婚女、三十路一歩手前です。現在国家公務員として勤務していますが、入社から今まで激務の…

国家公務員からの転職について。 既婚女、三十路一歩手前です。現在国家公務員として勤務していますが、入社から今まで激務の部署(毎月残業百時間以上、明け方までの勤務や休日出勤はザラ)で働いていたこともあり、少し前から体調を崩していて、通院しながら勤務しています。今いる部署は幸いこれまでより残業が少なめ(月50時間程)でなんとか勤務していますが、正直家事との両立が出来ず、全国転勤もなく、定時で帰ることの出来る法律分野の事務所への転職を考えています。 今のご時世で公務員でいられることはとても有難いことだというのは重々承知しています。待遇が下がるのを覚悟で、体調不良や結婚等を理由に公務員からの転職を考えるのは正直甘いのでしょうか。 (もし、同様の経験をされた方がいらっしゃったら是非ご意見をお聞きしたいです。)

続きを読む

1,181閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一度休職をなさって仕事を離れては如何でしょうか? 貴方の考えは甘くは、ありません。 誰もが多少なりとも経験することだと思います。

  • 民間企業は、元公務員なんていらないと思っている所が多いです あなたの実力は、どれだけのものかは知りませんが 民間企業では「お役所仕事」と呼ばれるような仕事しか 出来ない公務員なんて不要なのです 法律分野の事務所なんて、募集すれば何十人もの応募者が あっと言う間に集まります 元公務員でも務まるような仕事は、派遣で十分です 辞めたら仕事は無くなると考えてください 公務員が転職出来ると考える事が甘いのです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる