教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業手当てについて教えてください。 旦那が3月に退職し、4月から試用期間で勤めだしましたが営業成績が足りなく6月末に退職…

失業手当てについて教えてください。 旦那が3月に退職し、4月から試用期間で勤めだしましたが営業成績が足りなく6月末に退職しました。(離職票には本人が継続を希望しない為と書かれていますが、実質クビです)3月に退職した会社(A)の離職票はまだ保管してます。 今回、クビになった会社(B)からも離職票を貰いました。 本来ならBを職安に出すと思うのですが、知恵袋で勤めて3ヶ月だとその離職票は無効になりAの離職票を出すべきだという回答をみました。(私の理解力がないせいかもしれません…) Aでは5年以上働いており給料が高かったためそれが正しいのならありがたいのですが、実際はどうなんでしょうか!? もしAを出すのが正しければ、3月末(自己退職)の3ヵ月後7月から支給開始でした。 いまから手続きをしたら8月分から支給されますか? 遡ってもらう事はできないんですよね? Bを出すのが正しい場合なんですが、自己退職と書かれているのを「クビ」になったと職安で言ったら支給開始日が変わりますか? 面倒なことになりますかね? よろしくお願いします、読んでくださりありがとうございました。 なお、生命保険の件でも質問しておりますので合わせて回答いただけると嬉しいです。

補足

離職票は引継ぎされどちらか1つだと勘違いしていましたが、両方を持って行かせAとB分の合計の支給が決まりました。 なお、クビなので8月末に手続きを完了するとすぐに支給されそうです。

続きを読む

185閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    少し勘違いされているようです。 あなたの場合、離職票はA社、B社両方必要になります。 退職理由はB社の理由が有効になりますので失業給付はハローワークへ提出してから 約3ヵ月後~の支給となります。 賃金の計算対象月はB社勤務が3ヶ月であれば3か月分の賃金とA社勤務最終月より3ヶ月 の計6ヶ月が計算対象となります。 退職理由を『クビ』とするならばハローワークからB社へ確認が入ります。 会社都合扱いになれば当然、給付日数も変わりますし、支給もハローワーク申請後約2週間で受けられます。 実際、クビだったのであればハローワークへ異議申し立てしてください。 受給期間が90日ですが、あなたの場合、クビであれば180日になるはずです。

    1人が参考になると回答しました

  • まずA社、B社の離職票のどちらを提出するかについては、個人が誤った解釈で間違った方を使用して、後に不正受給と罰せられては困りますから、ハローワークに行って相談することをお勧めします。 次に離職票の理由ですが、自己都合として資料が作成されている場合には自己都合として取り扱われます。 自己都合での離職になりますと、ハローワークに登録後3ヶ月の期間を経過してから受給が開始されます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる