教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家電量販店で働いている方へ質問です。 商品知識を得る時なんですが、カタログや会社のHPなどいろんな方法があると思います…

家電量販店で働いている方へ質問です。 商品知識を得る時なんですが、カタログや会社のHPなどいろんな方法があると思います。 そこで、もし他店の量販店で商品知識を得たい時はどうしてますか? 例えば冷蔵庫の場合、ひとつひとつ詳しく聞いてますか? それとも、一回に聞くのは2・3製品とかにしていますか? 経験あるかた教えて下さい。 また、他にも良い方法があれば教えて下さい。

続きを読む

241閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    他店へ行って勉強される事は良い事です。 しかし確実に後で自分で調べて確認だけはして下さいね。 余り何点も聞いていたら・・・???に成りますよ。行く店も限りが有りますからね。 後は自分の経験ですが。 お客様が店に入ってこられた時、目的の商品へまっしぐらと、後うろうろして何回も同じ商品の前に来るとかで、購買意欲がどの程度かは判断が付きます。 そしてお客様に話をかける時、いきなり商品の説明を羅列しても、お客様は面喰ってしまいます。 何気ない声掛けの時お客様が知りたい事を察してお話する。 例えば、冷蔵庫でしたらご家族の構成で大きさが判断できます、つまり細かい商品説明をくどくどやっても、お客様は興味は示してくれないのです。 買って貰う為には、お客様希望を聞き出して、満足するような商品をご紹介した方が確率は高い。 年齢層によっては、価格、流行を取り入れた製品とか、年齢層によって要求は様々です。 ですから、細かい内容の知識よりも、お客様とお話しする為の商談には何が必要なのかによって広く浅く頭に詰め込んでいた方が良いと思います。 要するに商品説明が抜群でも、その人が必ず商品を売れるとは限りません。 当初はメーカーの販促用の内容程度で行った方が良いですよ。 それか自分の売りたいものを何点かしぼって商品知識を覚えて、重点的にお勧めするのも一つの方法かもしれません。 昔は店内、訪問でしていました、今は家電から足を洗いました。 販売員は家電の修理技術者では有りませんので、余り詳しい事は知らないほうが良い。 余りにも知り過ぎると余計な事まで喋ってしまい、まずいです。

< 質問に関する求人 >

家電量販店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる