教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初バイト・セブンイレブン(オープニング)

初バイト・セブンイレブン(オープニング)大学一年生の女です。 8月から夏休みで、そろそろバイトをしようと思っています。 タウンワークを見ていたところ、セブンでオープニングスタッフを募集していました。 8月下旬にオープンとのこと。 家の近くで通いやすいと思ったので、応募しようと思っているのですが…。 3つ質問させてください。(長くてすみません;) 1.知恵袋を見ていると、セブンのバイトは厳しい・覚えることが多い…etc と書かれているのですが、一方で初バイトには良い…ということも書かれています。 実際どうなのでしょう? バイト自体が初めてなので、かなり不安です。 (採用されてから悩めという話ですが…^^;) 2.夏休みの間は 車校が朝とお昼にあるため、深夜(22:00~翌6:00)がいいかなと思っているのですが、 (オープニングのため時間帯は選べるらしいです) 女が深夜って危ないですかね…? 3.新規オープンのため、視察ができません。 オープニングスタッフって、どんな感じなんでしょう? まわりに仕事を熟知してる人がいないから大変ですか? バイトへのやる気はあります。 春になり、浪人してる友人から合格の知らせが届いたら、おめでと会をしてあげようと思ってます。 そのためにもバイト頑張りたいです。 セブンでバイト経験のある方や、現在していますという方。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,530閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在セブンイレブンでバイトしてます 直営店 オーナー店などでも少し違いますが 厳しいのは確かです コンビニは簡単って思ってる人も多いかもしれませんが 宅急便・インターネット・ATM・クレジット何でもできます 確かにセブンイレブンで完璧に仕事が出来たら就職にかなり役立つみたいです 初バイトなら覚えるのも早いと思います あと深夜は女性はムリだと思います 3は社員さんや経験者も手伝いにくるかもですが オープニングはいいと思いますよ! 頑張って下さい☆!

    1人が参考になると回答しました

  • ☆採用されにくいかもしれないというアドバイスです。 2.夏休みの間は深夜とのことですが、新学期からの時間帯の変更は難しいかも。オーナーは時間帯によって少し異なった仕事を教えます。 あなたを採用したら深夜として育てた人を2ヶ月後に夕勤として教育、シフトの調整をします。(あなたの分だけでなく深夜に一人入れる、夕勤を減らす) オープン後はオーナーも経営を軌道に乗せるまで大変な苦労があります。 その調整をしてまであなたを雇いたいか…これはオーナーの考えなのでわかりませんが。

    続きを読む
  • コンビニは扱う品物が半端なく多いのは、客視点からでも分かりますよね? その陳列位置を覚えるのに大変です。 他にはクレーマーが非常に多い。レジはお金を扱うので当分は店長か本部ヘルプがやります。 基本的に夜間の女性バイトはNG。新規ならなおさら。 オープニングスタッフは本部と近隣ヘルプが数日入りますので、色々教えてくれますが、開店前に2~3日必ず実習があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる