解決済み
心療内科に通っていることを就活の面接で言わないと、虚偽の申告で、あとで解雇事由になりますか?
うつ症状というよりパニック発作がたまにあります。 緊張するとなります。
2,818閲覧
面接で聞かれた事に対して虚偽を申告するのはいけませんが 聞かれない事をご自分から進んで申告する必要性はありません。 精神障害者手帳所有者でも何の申告のなく 働いている方もいらっしゃいます。 応募書類はもちろん、面接の際も ご自分に不利な事は記載したり申告したりする事はありません。 又、聞かれた事にはっきり答え難ければ うまくかわすというテクニックもあります。 しかし、相談者様が会社に何らかの配慮を求めなくては 就業不能という事であればこの限りではありません。 情報不足なのでこれ以上の回答はできませんが 心療内科に通院していらっしゃる方は このストレスまみれの現在、決して少ない訳ではありません。 それを恥じるとか隠す事はないとは存じますが 会社というところは勝手な価値観があって ごく平均的かつ心身ともに健康な人材 (就職して短期間で退職されない様に)を求めています。 ですから、そうした場で公言なさる必要性は全くないのです。 ドクターに就業しても問題ないという許可を得ていらっしゃるのであれば そうした事に拘らずに就活なさってください。 よいお仕事に巡りあえる事をお祈りしております。 ☆補足拝読 パニック障害の場合、発作の度合・回数によって 対応不可とする職場があるのは事実です。 事前申告なしに職場に対応しろというのも酷ですので これは説明しておくしかないですね・・・。 現在、服薬は続けていらっしゃるのでしょうか? 発作の程度が軽いか否か分らないので はっきりしたお答えができかねますが・・・ 軽い過呼吸程度であれば 少し安静にしていれば回復しますので 職場内で解決できます。 しかし、意識を失ったり 所謂手をつけられない状態である場合 職場の対応は常勤医師がいた場合は まず医師が駆けつけますが そうでない場合は、その場で即救急車が呼ばれます。 隠して就業しても、万一職場で発作があれば 後日その理由を質されるので その段階で理由を言わねばならなくなります。 発作を理由に解雇を言い渡す無慈悲な会社は少ないとは思いますが 精神的な病気に理解のない会社が多いのも事実です。 「とにかく療養に専念して、完治したら就業した方がいいのでは?」 と自主的に退職する様に促されるのがよくあるケースです。 軽い発作であれば、そんなに問題視されませんし ウヤムヤのままやり過ごす事もできなくはありませんが・・・ 少なくとも緊張を強いられる職場、コミュニケーションの取りにくい職場 人間関係が良好でない職場、繁忙にすぎる職場などはお避けになるべきです。 色々ご事情もおありでしょうが フルタイム仕事にこだわらずに まずは週2~3日程度の軽作業とか あまりご負担のない事務職などで ウォーミングアップなさった方が宜しいのではないでしょうか? 担当医とよくご相談の上 就業形態・時間をお決めになるべきです。 又、職場で仲良くなれる方がいれば 状況に応じて事情も話せるので 心強い味方になってくださる場合もあります。 かなり狭き門になりますが お近くのハローワークや 就職相談・求人取扱ありのNPO団体などで 相談者様の様なケースでも 安心して就業できる会社の求人をご確認戴くのも ひとつの選択肢です。 (ハローワークの場合 出先機関やプラザでは取扱いがありませんので ご注意ください) 焦らずに一歩一歩確実にお進みください。 きっといい出会いがあると思います。
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る