教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

三交代勤務に就いていてお年をめされたかたはどこに行くのでしょうか? イメージ的には三交から外されて日勤に異動になる気が…

三交代勤務に就いていてお年をめされたかたはどこに行くのでしょうか? イメージ的には三交から外されて日勤に異動になる気がするのですが。 それとも55歳ぐらいになっても三交代勤務を続けさせてもらえるのでしか? 三交代勤務の会社に応募しようか悩んでます。

続きを読む

3,181閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の会社は、定年60歳まで、三交代で働いてる、先輩方がほとんどです。定年後もシニア社員として、働いています。65歳まで、給料は安いようですが・・・ 結局三交代やらなきゃ食べて行けないんですよね。

    1人が参考になると回答しました

  • 現在、4直3交代勤務をしていますが、やめといた方がいいと思いますよ。。 私の会社では定年まで三交代の先輩も多数います。定年しても嘱託で三交代されていますが本当にしんどそうですよ。 やっぱり人間は夜寝る動物ですよ。。 私もタイミングを見計らって転職したいと思います。お金よりやっぱり体です。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 頑張って上のポストに上がって行く人も居ます。確かに、工場で年齢を重ねた方を見るのは珍しいですね。 どこかに生息していると思います。全部の部署が三交代では無いので、どこかに居るのではないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる