教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手取り22万欲しいとなると、総支給額はいくら位でしょう?? 正社員勤務での話です。各種保険完備で…住民税は7,00…

手取り22万欲しいとなると、総支給額はいくら位でしょう?? 正社員勤務での話です。各種保険完備で…住民税は7,000円で計算して下さい。 宜しくお願い致しますm(__)m

補足

なるほど~はじめは大まかに分かれば良いかなっ?て思ってました。 既婚者・扶養家族は0~1~2名・年齢44才・ボーナス無し~2、3ヶ月ってところです!

続きを読む

8,143閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    既婚、未婚。 扶養家族の数。 加入の健康保険組合の保険料率。 によって違います。 健康保険料はわからないにしても、せめて上記2つは示さないと 皆さん答えられませんよ。 それと、ボーナスは書かれていませんが、無いのでしょうか? あれば、所得税が変わりますし、住民税も7000円とありますが その金額ではすまないでしょう。 あと、年齢も(住民税、介護保険等)に必要です。 ~が多く、計算できませんが。おおまかな額で良いとのこと。 総支給額は26万~29万ぐらいですかね。 ちなみに今年の住民税は一ヶ月7000円とのこと、今年の年収は昨年より増えるわけですから、来年は手取り22万もらうにはプラス1万5000円ぐらいの総支給額にしなければ、今年より、来年の手取りが少なくなります。

  • オレの時は総支給28万くらいで手取りが21~22万だったけど。 旅行積み立て5000円が大きいから旅行が無いなら積み立て分は多く貰えるんじゃない?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

健康保険組合(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる