教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員の失業 離職票送付までの期間について

派遣社員の失業 離職票送付までの期間について6月中旬に現在働いている派遣先企業を退職する予定の者です。 離職票と失業給付に関していつくか質問をさせて下さい。 現在派遣会社に、もしも退職までに次の仕事が決まらなかった場合、離職票を出来るだけ早く発行してもらうよう依頼をしているのですが、送付するのは最後の給与計算が確定した後になると説明を受けました。 http://haken.en-japan.com/qanda/description_285?f1=c2 上記URLに未確定の給与分は「未計算」にして出してと頼めば良いとの記載があったため、その旨担当の人にお願いしたところ、 「他の人に今までそのような対応をしていません」 「会社の規定上の問題です」 と、とりあってもらえません。 法律上、10日以内と聞いたので、会社の規定が法律を上回るとはとても思えないのですが、担当の方にどのように話をしたら良いのでしょうか。 上記URLには、「未計算」の対応を拒否される場合、ハローワークにプッシュしてもらうようにと記載があるのですが、派遣会社への心象を悪くしてしまいませんか? 後々の仕事の紹介に支障が出そうで怖いので出来れば派遣会社との話し合いにて納得したいのですが・・・。 (私が心配し過ぎているだけなんでしょうか?) また、今回、家族の転勤により通えなくなる為に退職をするのですが、当初担当者から「3ヶ月の待機期間が発生する」との話を受けました。 私の場合、「特定受給資格者」となり、待機期間無しで給付を受け取れるかと思った為、その旨確認をお願いしたところ、 「派遣会社が判断する事柄では無いため、派遣会社としては判断致しかねる。離職票発行後にハローワークで相談してください」との回答を貰いました。 最初に派遣会社が判断をし、その後異議があればハローワークに申し立てをすると思っていたのですが、派遣会社が言っている事は正しいのでしょうか。 担当者から「最初3ヶ月の待機期間がある」と言い切られてしまった為、言っている事が素直に信用できません・・・ 私なりにも調べてみたのですが、解らずとても不安です。 よろしくお願いいたします。

補足

ご回答ありがとうございます。 少し状況に補足させて下さい。 元々更新をするつもりでいましたが、転居先がどうしても通えない距離の為、契約期間満了で更新をストップせざるを得ない状況です 転居先にも派遣会社の支店はあり、仕事の紹介を受けるつもりでいます。 正当な理由のある自己都合で特定理由離職者IIになるのでは?と考えていたのですが・・・ 有期契約だから、3者間での契約だから当たらないということでしょうか。

続きを読む

513閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    貴方の場合は「自分から辞める。」と言っているので紛れも無い自己都合退職です。直雇用の人のように「転居の為に通勤困難」になったと認められるかどうかは職安に聞いてみては如何ですか。電話でも聞けます。 派遣社員は定年、期間満了者で辞めた物の括りの中で詳細に辞めた理由を記入する事になります。 貴方から辞めると言った以上は派遣での特定理由離職者には該当しません。また、更新を断った人は派遣会社から次ぎの仕事を依頼して満了日迄に仕事が決まらなくても特定理由離職者にはなりません。 貴方の場合は派遣社員としては自己都合。転居の場合は、派遣会社では判断がつかないという事です。 幾ら派遣会社に言っても始まりませんので、離職票が発行される前にご自身で聞いてみては如何ですか。職安から派遣会社へも連絡してくれます。離職票が出てから揉めるよりは先に手を打った方が良いと思います。 <補足> 貴方の場合は「転居で通えなくなった。」此れを判断するのは職安なんです。時間や距離で本人がそう思っていても該当しない場合も有ります。概ね2時間が分かれ目になるそうですが此れだけの情報では分かりません。職安ではっきりした見解が聞ければその旨派遣会社に話す事もできますし、職安から派遣会社に離して貰える事も出来ます。 担当者も貴方のようなケースは中々無く、通常の派遣の離職として考えてます。直雇用の人達のように担当者が「転居を理由にして。」離職票を発行し職安に判断を仰ぐような簡単には行かないのです。 昨年3月31日派遣法が改正され一般の雇用保険被保険者とは別の括りで「特定理由離職者」が出来ました。その為に細かく書く欄があるのです。当たらないのではなく、貴方の場合は「転居で該当するか」分からない。派遣だから、別の括りで書く記入欄があると言う事です。 離職票が直ぐに発行できないと言っている場合は、職安から離職票を直ぐに出すように言って貰えます。電話でも聞けますので、一度貴方が何処から何処へ移転して「それが通勤不可能。」と認められるか聞いてみては如何ですか。 通勤で片道2時間30分と聞いて呆れる位遠くから通っている人も居ます。自分が該当すると考えていても、職安では通勤できる距離と見なされる事があるので聞くのが一番です。

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者です。 長文の質問にも関わらず、丁寧に質問にお答えいただき、感謝しております。 補足にも入力をしてしまったため、邪道ですが別IDにて回答欄に入力いたします。 本日、ハローワークに電話で相談を致しました。 まず、転居先の距離に関してですが、私の場合まず問題なく「通えない」と判断されるそうです。 (恐らく片道2時間ちょっとですが、新幹線通勤となります・・・) また、3ヶ月の待機期間の有無については、派遣は特に個々の事案の微妙な違いで判断が変わる場合があるそうで、 「電話で話を聞くのみでは断定は出来ない」 「まずは離職票を貰った上で記載内容に異議があれば窓口で申告してください」とのことでした。 また、離職票については、手元に届いていない状態でも窓口にて「仮手続き」が出来、後日離職票が届いてから提出すれば、仮手続きをした日に遡って申請の効果が発生するそうです。 急ぐメリットについてですが、異動が決まって何だか舞い上がってしまい、その点全く考えていませんでした・・・ ただ、仕事の紹介を複数の派遣会社に依頼するつもりなので、次のお仕事も現在の派遣会社からとは限りません。 それに、恐らく次の勤務先は、1年から3年未満の勤務となる可能性が高いです。 その場合、現在の被保険者期間が1年ちょっとの為、被保険者期間は通算でも5年を超えません。 また、次の次の転勤先で仕事をするかどうか解らない状態です。 継続して5年未満なら今回申請をした方が得かと思っていますが・・・ もう少し、冷静に確認してみようと思います。

    続きを読む
  • 家族の転勤ってご主人の?ならば単身赴任の手もあるし、あなた様の自己都合ですよね? あなた様が、自分の意志で転居されるんですよね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる