教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長沼静きもの学院に通っています。 私は美容師をしているので、成人式などきちんとした着付けの技術を学ぼうと通い始めま…

長沼静きもの学院に通っています。 私は美容師をしているので、成人式などきちんとした着付けの技術を学ぼうと通い始めました。 実際、通ってみて、レッスンは楽しく、基礎をきちんと教えてくれるのですが、2~3ヶ月に1回ある展示会が苦痛です。 先生はいいものを見て勉強になるからといいますが、実際は勉強というより販売会のようなものです。 確かに作家さんの普段見れないような着物に触れられて勉強にもなるのですが、押し売りのような先生達の勧め方にうんざりです。毎回断るのに必死です。 それだけでなく、試験を受けなさいというだけで、その後の認定料や受験料などの説明が一切ありません。 この前は修了式のお金を16800円請求されました。「出ても出なくてもお金は払うんだから、出なくちゃ損よ~お料理おいしいわよ~」と、断れない雰囲気の中、払わされました。 私は美容師なので、基本土日は休めません。修了式は日曜日です。 出席できないのに、16800円も払うなんて、これっておかしいと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

続きを読む

3,194閲覧

yag********さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    けっこう有名なとこですよね。 そういうとこだったんですか。 >>出ても出なくてもお金は払うんだから、出なくちゃ損よ~ というあたり、もしかして生徒規約みたいなヤツに 修了式のお金は必須みたいに決まってるんじゃないですか? 修了証書発行代金含む・・・とか。 試験は段取りしてくれないんですか? 長々通わせる寸法に出たんですかね。 なんか微妙ですね。その学校。

    ID非表示さん

  • そうそう・・・私も通ったことがあります。 これ、授業が販売会になっているんですよねえ・・・・ あっという間にコーディネートしてくれて売り込む。 苦痛でした。 試験もそう。受験料も認定料もかかること、入学のときは話してくれない。 いやだったので、入門の次のときはパスしてやめました。 着られるようになればよかったから。 ただ、たいていこんな制度になってるみたいです。 多少はお金がいるのですけど、それにしてもねぇ。

    続きを読む

    eri********さん

  • 大手の着付け学院さんは、どこもそんな感じだと思いますよ。 とにかくお金がないとやっていけないお稽古です。 プロ目指すなら、マジで100万くらいはみておいた方がいいですよ。 (上の資格の認定料・受験料など高額です) どう思うかと聞かれたら、やはり「おかしい」と思いますが、「着付け学院はそういう世界」とも思います。

    続きを読む

    kai********さん

  • おかしいと思います。 よくある高級呉服の販売方法とか展示会・着付け教室の勧誘は、いわば「呉服商法」だと思います。 一般社会の商売のように顧客の求めるものを売るのではなく、「要らなくても買わせる・払わせる」「こちら側に引き込む」というマルチ商法的な熱意を感じます。。。 人によっては、売る(成績を上げる)ことがポイントゲットのゲーム感覚になっていくのかもしれません。 あまりにも堂々と商売してるから、逆に疑いにくいですけど、素直に考えたら、やっぱりおかしいです。 「おかしい」と感じなくなったら危ないんじゃないかと思います。

    続きを読む

    cho********さん

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着付け(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる