教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通勤は大変だがやりたい仕事を選ぶか、自宅の近くで家族が安心できる仕事を続けるか迷っています。

通勤は大変だがやりたい仕事を選ぶか、自宅の近くで家族が安心できる仕事を続けるか迷っています。私は40歳前半で、小学校5年生と6歳の子供が2人います。 妻は専業主婦ですが体が弱いため、子供のお風呂や休日の子供相手の遊びは出来る限り私のほうでやっています。 また下の子は熱性けいれん持ちなので、少しでも熱が上がると気をつけて見ないといけない状況です。 先日突然、通勤まで30分とかからない職場(仕事)から、私が以前からやりたかった仕事の話が舞い込んできました。 その職場というのは片道1時間半かかるため、何か妻や子供にあったときに簡単に帰れる距離ではありません。仕事に対しては基本的に夜まできっちりやりたい性格です。 妻は週2回でも早く帰れる日があるのなら、やりたい仕事にチャレンジしてみればと言ってくれますが、 17時以降に子供の体調が急変したりや突然PTAの役員の召集がかかったりした場合に、会社にも迷惑をかけてしまうのではと心配です。 私は妻の言葉に甘えて、新境地で頑張りたい気持ちに傾いていますが、 皆様はこういう状況での選択でどちらを選ばれますか? 是非参考にざせて下さい。

続きを読む

248閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    難しい選択です。私もそう言う選択を迫られたことがあります。もっとも私の場合は自分のやりたい方があまりにも遠方で引っ越し以外選択がなかったこと、生活の基盤は移したくなかったことなどで諦めざるを得ませんでしたが。そのため今はとんでも無いクズのカス会社で嫌々働いております。自分の健康に支障が出るほどのストレスですが、かといってあの時の選択を後悔しているわけではありません。それはそれで別問題であり、家族を持つ身としてはそれも責任の一つですから。 やはり家族が大切ですよ。仕事なんか次の次の次以下。家族優先です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる