教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トラックドライバーをしています。 普段は大型トラックに乗っているのですが、職場が家から近いこともあり通勤はいつもバイク…

トラックドライバーをしています。 普段は大型トラックに乗っているのですが、職場が家から近いこともあり通勤はいつもバイクでしていました。 普段は乗用車をあまり乗らないせいか、久々に乗るとトラックと感覚が全く違うのですごく怖いと感じました。正直ぎこちないというか。大型車は普段乗っているのでバリバリで全然問題ないのですが、乗用車を運転するのに妙に緊張する感覚になります。逆のパターンはあると思うのですが、これっておかしいですよね。。 大型に乗られている方で同じような経験されたかたいますか?

続きを読む

372閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大型で長距離やってます。自分の場合、普通車はたまに乗るので問題ないですが4トンはほとんど乗ったことないのでパーキングなど枠に入れると右側に寄っちゃいますね。あとは普通車でも高速乗るとオートクルーズの癖でワイパー動かしたり、パーキングで普通車ゾーンをスルーして大型バースまで行ったり。自分でもびっくりです。

  • 自分も同じです。大型に乗った後、乗用車に乗ると変な感じです。自分も会社が近いので自転車か原チャリ通勤ですがたまに乗用車で通勤するとその様な感覚になりますよ。

  • 全く同じですよ。 長距離の為、乗用車なんて、月に一度乗るか乗らないかな~? 程度ですが、 気が抜けてると、 運転席が中央に寄りすぎてます。 大型トラックと同じ位置になってるんです。 なので、意識していれば問題無いのですが、意識しないとぎこちない運転に見えてると思いますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる