教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

証券会社のコールセンターでの派遣勤務について

証券会社のコールセンターでの派遣勤務について業界未経験・外務員資格も持っていませんが、証券会社のコールセンターに興味を持ち、派遣会社に登録をお願いしました。 面接を2回して、派遣して頂けるとの連絡を頂いたのですが、今になって迷っています。 2回目の面接で、証券会社の方から脅しではありませんが、結構厳しいことを言われてしまいました。 「数学的センスがないといけない」 「その場で電卓を打って計算するから、小さなミスも許されない」 「最悪の場合訴訟もありえるから」 金融商品を扱っているので、それくらい厳しいのが普通なのかもしれませんが、 そこまで言われると不安な気持ちの方が大きくなってしまいました。 正直、数学はあまり得意ではないですし、センスもはっきり言ってないです…。 また身内の知り合いが金融系に勤めていたそうで、話を聞いてみると、 「証券会社はかなり精神的に厳しいよ~」と言っていたそうです。 証券会社のコールセンターは実際どうなんでしょうか?長く働ける仕事なのでしょうか? 良い点・悪い点など実際に働いている(いた)方のご意見をお聞かせ下さい。 実は証券会社ではない、小さな会社のコールセンター(こちらも非正規雇用)からも良い返事を頂いております。 こちらはチケットなどの問い合わせに対応する会社です。 正直、証券会社の方に対してはかなり腰が引けているので、この会社の方がいいのかな~とも思っています。

続きを読む

8,246閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >「最悪の場合訴訟もありえるから」 まず、仕事に就く前にこのようなことを言う社員がいる会社は辞退した ほうがいいですね。 間違いなく、責任回避型のダメ社員です。こんなのが上司だったら 最悪です。「お前のせいだ!」と声高に言ってしまう典型でしょうね(笑) 仮に社員にミスがあれば、社内的には叱ることはあるでしょう。しかし、 対外的にはその社員(部下)を守ることが上司(正社員)の仕事です。 そのために他の人より高い給与を貰っているようなものなのです。 最悪の場合訴訟・・・?最低の人間ですね。 証券会社のコールセンターはインもアウトも確かに厳しいです。 それは精神的にという意味です。お身内の知り合いのかたの言は正しい です。ストレスをためやすい方や、あまり怒られたことがない方には、 あまりお奨めはしません。 世の中には、クレームを笑って受け止めることができる方や怒っている人 を不思議となだめてしまう方がいるのです。 内容だけ見たら、チケット系のコールセンターのほうが、質問主さんには よろしいのかと感じます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる