教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社が民再再生・会社更生法適用の場合、退職金はでるのでしょうか?

会社が民再再生・会社更生法適用の場合、退職金はでるのでしょうか?会社がリストラ体制に入りました。早期退職者を応募しています。退職金の上積みがあります。 応募しない場合は会社に残ることになりますが、仮に会社が、民事再生・会社更生法を適用することになった 場合、退職金は規則通り出るのでしょうか?

続きを読む

1,491閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    民事再生・会社更生法適用ということは、税金も投入される訳です。 そんな会社の社員に退職金が出るというだけでも常識から言ったら、社会の敵です。 会社はきっと、赤字で火の車なのにも関わらず、職務、職責にあってない高額人件費を投じてきた結果、破綻したのではないでしょうか? それにも関わらず退職金がでるのは税金ドロボーと同じです。 一般企業は公務員じゃないのだから、通常会社が潰れれば、ハイそれでおしまいです。 給与さえでないところもあります。 最近では、アホJALがいい例です。 8労組がストばかりしていつか会社は破綻するだろうとおもっていたら、やっと破綻しました。 後を引き継いだ稲盛氏が「会社の体をなしていない。こんなに酷いとは想像もしなかった」と唖然としたのはもっともなことです。 早期退職で上積みがでるのならば、さっさと応募した方が良いでしょう。 あなたはどこにお勤めかはわかりませんが、JALなら残留しても地獄ですね。 JAL社員が想像する以上に、世間はJALを非難していますし、恥ずかしくもなく良く外をあるけるなとささやいております。 彼らを容易に採用するところは無いと思いますが、貴方に特別なスキル、経験、資格、実績があるのならば心配はいらないでしょう。

  • >仮に会社が、民事再生・会社更生法を適用することになった場合、退職金は規則通り出るのでしょうか? 出ないです。。。 当然、民事再生や更正法でも支援会社が決まらないとそのまま倒産しますし。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる