教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇を申請(有給取る日の約1週間前)に申請したら、理由が「私用のため」だということで「具体的に理由を書かないと却下す…

有給休暇を申請(有給取る日の約1週間前)に申請したら、理由が「私用のため」だということで「具体的に理由を書かないと却下する。大企業と一緒にするな。簡単に有給が取れると思うな!」と言われました。会社から時季変更権を行使されたわけではないのになぜ理由が「私用のため」ではいけないのか、大企業だろうと中小だろうと有給の権利は同等にあると思うのですが・・・就業規則には有給に関しては勤続年数による付与日数と有給付与の条件、時季変更権の優先・・・みたいなことしか書いておらず、理由に関して許可・却下のことは書いてありません。このような行為をしている会社は違反ですか?

補足

回答してくださった皆さんありがとうございます。 勝手ながらBAは投票で決めさせていただきます。

続きを読む

2,553閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    違反です。 喧嘩上等の気持ちでおられるのなら、「私用のため」での却下は法律上認められない旨を告げ、却下されても無視して休んでください。 そのことで会社が質問者さんに不利益な扱いをしたらそれも違反です。

    なるほど:1

  • 原則として理由を言う必要もないことになっています。理由を聞いていいのは、例えば次のようなときです。同じ職場で二人が同時に年休取得を申し出てきたが、職務上二人同時は無理。で、どちらを優先して休ませてやろうか、あとひとりは別の日にかえてもらおうか、理由が冠婚葬祭のほうを優先してやろう、とかいったときに理由を聞くのはいいことになっています。 が、・・・零細企業では届出書には「家事私用のため」と書いても、口頭で理由を言うことも多いでしょう。年休は権利とはいえ、その日は他のものが穴埋めでがんばるんですから・・・ 理由を聞いて、取得制限するのは違法です。年休の取得を許可する権限は会社にはないんですから。会社にあるのは時季変更権だけですから。

    続きを読む
  • 私も同じようなこと言われたことあります。ですが、小さな会社に入ってしまった”自分”を恨んだ方がいいですよ。 まず、こういった問題は”理屈”で考えてはいけないんです。確かに有給は企業で働く人間にとって自由に使えて当たり前のものかもしれません。ですが、建て前と現実って違うものなんです。理想ばかり追ってしまうと最終的に会社を辞めることになります。訴えたとしても裁判に勝てるだけです。お金なんてたいしてもらえないし、失業するだけ。 ”休みたいから休む”っていうのはとても学生的な考え方なんです。会社側としてはあなたにしてもらいたい作業もあるし、「休まれると仕事が進まない」といった考えもあります。あなたに抜けられると困るんです。 なのに、会社側に”お休みを頂きたいんですが、仕事の忙しくない時期とかってありますか?”といった相談もせず”来週有給ください”なんて言ったら「何言ってんだ?」ってなりますよ。社員が少ないことや会社が小さいことなどを踏まえて、会社のことを大事に思っている人間ならそんな自分勝手な行為しないんです。「自分が休んだら困るかも」って考えるべきだったんです。 小さな会社だと社員数が少ないことから普段接する人間が限られてしまうと思うんです。そういった環境で忙しく働く人間たちを無視するように”有給ちょうだい”って社員が来たら普通どう思いますか?人によりますが”ムカ”っときますよね?しかも理由が明確でない。”私用の為”なんて誰でも書ける言い訳にもならない理由で休もうとしている。つまり会社を大切に思っていない社員がいるわけです。それを知ったら社長などはどう思うか…わかりますよね?たとえ、社員の当然の権利として休んでも、その後の人間関係にヒビが入ってしまうんじゃないでしょうか? 有給の理由が”子供が生まれるので妻のそばにいてあげたいんです。”とか”葬式”や”結婚式”などの理由ならば会社も休ませてくれたと思いますよ。もし”旅行”や”帰省”などといったことだと「今、この時期に会社に迷惑掛けてまで無理に休むこと無いんじゃないか?!」って会社に思われるのは必然です。まぁ、有給とれると思うなよ!っていうのは社員を大事にしていない人の言葉のようにも思えますが、アナタ自信の身勝手な行動に激怒した場合そういった言葉が出てしまってもおかしくないと思いますよ。 ☆もし、有給とれなくて腹が立つ!とか思われているならば、もう少し”社会人としての心構え”を身につける努力をした方がいいです。さらに過酷な現場で案件は終わらないし休めない。有給取っても休んだ分だけ仕事が遅れるから休めない。って職場なんかに行ったら大変ですよ。それに比べたら”会社の為に仕方なく、有給は見送ってやるか。その分給料稼ぐか。”って考えて仕事が減った時期を見計らって休む方が賢いです。 ※ちなみに、能力が高く、他の人よりも生産性の高い人間に対しては何も文句を言わず有給を許可する場合もあります。その場合、逆のタイプ(生産性の低い人間)に対しては「お前は休めるほど仕事してるのか?休んだらその分の仕事いつやるんだ?」といった対応をされ、結果有給が取れないなんていうこともあるので、覚えておいてください。

    続きを読む
  • 簡単なことじゃない 具体的な理由をかけばいいじゃないですか? 書くとまずいことなんですか?

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる