教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働き損って本当ですか? 色々と調べたのですが、理解力が乏しい私は少しわからなかったので、皆様のお力をお借りしたいの…

働き損って本当ですか? 色々と調べたのですが、理解力が乏しい私は少しわからなかったので、皆様のお力をお借りしたいのですが、結局、 扶養に入っている専業主婦の私が、 131万円以上、年収を得ると、 家庭の総収入は、減ってしまうということで良いのでしょうか? たとえば、今 専業主婦の状態で、だんなが500万えん稼いできたとして、 私が131万円 年収を得ると 家庭の総収入が498万円になる・・・・ ということですか?

続きを読む

135閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    扶養に入っているという事は、税金で配偶者控除(これは廃止になる可能性も多々ありますが)がありますよね。 ですので、奥様が扶養を外れた事でご主人の年収は減ります。 会社によっては扶養手当が有る会社もあると思いますので、もしそういう会社だったらさらに年収は減ります。 また、収入が130万円を超えると、社会保険(厚生年金・健康保険)の扶養から外れる事になります。 扶養に入っていようが外れようがご主人の収入に影響はありませんが、奥様の収入からこれらを支払う事になり、年収131万円だったとすると年間で16~7万円の保険料が必要になります。 ですので、年収150万円程度になる見込みがないのならば、130万円以内で働いた方が良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる