教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退の書類を郵送する際、封筒に「内定辞退届在中」と記載した方がいいのでしょうか? そのように書く

内定辞退の書類を郵送する際、封筒に「内定辞退届在中」と記載した方がいいのでしょうか? そのように書く内定辞退の書類を郵送する際、封筒に「内定辞退届在中」と記載した方がいいのでしょうか? そのように書くと失礼なような気がして迷っています。 よろしくお願いします。

続きを読む

30,104閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    失礼です。 封筒の見える部分は、人事の方以外(郵便局員等)が見ることになります。 相手の会社に失礼な上、あなた自身の格も下がります。採用されないので関係ないかもしれませんが。 封筒には「人事部」御中、とすれば、人事部で開封しますし、中を見れば内容がわかるので、決して封筒に書かないように。

    4人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 届け出ではありませんから、先の回答の方の書き方が正しいです。 しかし、内定辞退の場合は、必ず、電話にて先方に連絡を入れるのが礼儀だと思います。

    ID非公開さん

  • 「届」では不適当。 「願」が妥当かと。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる