教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

親からすると喫茶店のバイトには水商売的なイメージがあるそうです。 四月から大学生の僕からすればそんなイメージは一切ない…

親からすると喫茶店のバイトには水商売的なイメージがあるそうです。 四月から大学生の僕からすればそんなイメージは一切ないのですが・・・ 「コンビニと喫茶店なら迷わずコンビニを選びなさい」と言われました。コンビニのバイトと喫茶店のバイト、俺はどちらも社会的地位はほとんど変わらないと思っています。 しかし大人から見るとやっぱり違うものなのですか?

続きを読む

392閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    相当なる偏見ですね。 水商売というのはお酒を提供しての 商売ですが、喫茶店でも場所によっては お酒を提供したり、お得意様とカウンターで 談笑したりしての商売をする所もありますので 同じようだと感じる人もいるかもしれませんね。 そういう感覚はどうにもなりませんので 居酒屋も水商売?・・・ということで境目は難しいでしょう。 学生の間は親のいうことも聞いてあげましょう。 高い授業料を払って頂いているわけですからね。

    ID非表示さん

  • 昔の人達は物事を一緒にしてしまう傾向があるみたいですが、 どうしても風俗と水商売を同じ目で見ますよね。 風俗はその名の通り性を満たす場所であり、水商売は主に飲食を提供する物を示す。

    続きを読む
  • 私は30を過ぎた、いわゆる「大人」と呼ばれる人間の一人ですが、水商売に対して偏見などは一切ありません。 水商売というのは、客の人気、ひいきなどによって収入が左右される商売全般をいいます。 お酒を提供するお店のみを水商売に定義するのは、間違っています。芸能人なども広い意味で「水商売」です。 それを当てはめると、喫茶店も「水商売的」ではなく、「水商売そのもの」ということになります。 ただ、「水商売」と言う言葉は、別に軽蔑的な語調を持つ物ではないということです。 水商売に従事されている方は、お客様にひいきにしていただこうと常に一生懸命考え、行動しており、決して世間様に対して顔向け出来ないような仕事ではありません。 喫茶店のスタッフも、またしかりです。あなたのおっしゃるとおり、社会的地位は変わりません。どちらも、「真っ当なお仕事」ですから。 もちろん、コンビニのスタッフも真っ当なお仕事です。そのように、私は考えております。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

喫茶(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

喫茶店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる