教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人票の「勤務時間」はどこまで信用できるんでしょうか? 25歳男ですが、このたび3年間勤めたスーパーを辞めて転職しよう…

求人票の「勤務時間」はどこまで信用できるんでしょうか? 25歳男ですが、このたび3年間勤めたスーパーを辞めて転職しようと思ってハローワークに通っているのですが、求人票に書かれている勤務時間はどの程度信用できるのでしょうか? というのも、今のスーパーに勤める時に求人票には8時~17時(休憩1時間)と書かれていたのですが、実際は毎日6時~20時(休憩1時間)までの勤務だったからです。自分としては求人票に書かれていた勤務時間に3~4時間の残業が週3日程度かな?と思っていたのですが、あまりにも求人票の内容との食い違いがあり最初はかなり戸惑いました。自分がスーパーの仕事を舐めていたと言えばそれまでなのですが、それにしても求人票の勤務時間をある程度参考にして就職した自分としては腑に落ちないものがありました。 そこで質問なのですが、求人票に書かれている勤務時間とはまったくあてにならないのでしょうか?また、あてになる職種、あてにならない職種はどんなものがありますか?

続きを読む

1,057閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    転職活動面接時に実労働時間や残業時間、ワークスケジュールを聞く様にしていました。 ただ直接的な言い方でガツガツ聞くのは先方も良い印象を持ちにくいと思うので言い回しを変えつつ知りたい事は聞ける聞き方で探るのがベストだと思います。 また面接で聞き逃してしまった場合、聞ける雰囲気でもなかった場合は内定が出た時点で雇用契約書を作成してもらいその際に詳細を聞き出していました。内定を取ればこっちのものなのでいくらでも聞けます。 あくまで私が転職活動をした時の印象なので聞き流して頂いて結構なんですが求人の信憑性はハローワークの場合低かったです。求人掲載は無料なので弱小零細企業も多かったですし求人内容に相違も目立ちました。こんな当てにならない求人掲載するなよ!と何度か思いましたよ。個人的にはハローワークの求人に魅力は全く感じないです。 なので人材紹介会社とインターネットの転職サイトを主に使用し転職活動しました。人材紹介会社の求人は質問事項も仲介してくれるので便利ですし企業の内情も色々と聞けますしね。なのでこの2つのやり方で2回転職しました。 25歳ならば第二新卒の部類に入るので転職は可能だと思います。 14時間拘束は長く勤務するには負担が大きいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 「ケースバイケース」としか言いようがありません。 あとは、下の方に加えて、曜日や月、季節にもよりますし。

  • こればかりは、入社してみないと分からないと思います。 業界の特性、慣習などもあります。 同業界内でも、経営者や支店長の考えによって違う事もあります。 同じ会社内であっても、支店が違うだけで残業が違う事もあります。 一番いいのは、求人票は参考にして、面接の際に直接尋ねる事です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる