教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険給付に関す事でどなたかご存知の方のアドバイスお願いします。

失業保険給付に関す事でどなたかご存知の方のアドバイスお願いします。現在有期契約でパートタイマーをしていますが今年の4月で3年が経過するため退職予告通知という書類を会社側から提示されました。その際、雇用保険に加入しているから受給できるよう書類も退職時に用意してくれるそうです。たぶんこんなご時勢50歳の私にはなかなか再就職は厳しいと思います。給手続きをしたいと考えていますが私には雑収入が年間で15万円ほど地代としてありますがこれは給付を受けるのに関係してきますか?確定申告で毎年経常してきました。

続きを読む

239閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    関係してくる可能性もあるかも知れないです。 だだ、地代=利用料なので 「労働」とみなされることはないと思いますが その関係で何かお手伝いなどされる場合は、申告が必要になってきます。 (ボランティアなど金銭が発生しない奉仕活動にも当てはまるそうです) 給付を受ける際は、まず最初の手続きでも受給資格の条件や 説明などがありますので、その際にお話してみてはいかがでしょうか。 ayaaya3211さんの仰るとおりこのご時勢ですから、 様々な人がいて不正受給に厳しくなったそうです。 (労働や収入を申告しなかった場合や、虚偽である場合、 それまでに受けた給付の3倍の金額を返納しなければいけないなど) 給付期間中の労働でも、申告や条件を守りさえすれば何の問題もありませんので、 まずは最寄のハローワーク、雇用保険窓口でご事情をお話されるのが一番だと思います。 その際、確定申告の書類や控えなどを一緒に持っていくとスムーズかもしれません。 ちなみに、給付される金額は収入額や年齢、受給日数などで変わってきますが、 現在の収入の40%前後と考えておいた方が良いです。 窓口でざっくり計算もしてもらえました。 受け取りまでの流れについては 退職後10日以内に必要書類を受け取る→ ハローワークで手続き(失業保険給付と求人登録、半日~終日程度)→ 手続き日から1週間は待機期間なので労働はしない→ 手続き日から2週間後に説明を受ける→ 手続き日から4週間後に認定を受ける→ その認定日から約1週間で受給される (手続き日から6週間後に受給) というものでした。私の場合は退職10日を過ぎても 会社側に書類を用意してもらえず、このように約1ヵ月半も時間がかかりそうですが 通常であれば退社日以降すぐに用意できる書類です。 給付に関することは給付のプロが窓口で対応してくれますので 一度お時間を作って足を運ばれてみることをオススメします。

  • 法律的には失業の給付が減額される措置がありますが自らハローワークに申告しなければ減額されません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる