解決済み
会計事務所のバイトは監査法人の就活に少しは考慮してもらえますか?今、会計士試験の受験勉強をしています。そして合格したら4大監査法人(無理だったらできるだけ大規模な監査法人)に就職したいと考えています。 しかし今年の監査法人の就職はとても厳しいものでした。 有名大学の新卒で予備校の全国模試トップレベルの友達が4大全滅しました。 しかし30歳の知り合いが4大のうち2つ内定とれました。 完全な私の主観ですが、学歴、年齢より前職のほうが重視されている気がします。 本題に入りますと・・・ 私は今まで貯めていた貯金で生活しながら受験勉強に専念してきましたが思った以上に出費がかさみ、週2、3程度でアルバイトをせざるをえなくなりました。 そこで今バイトを探しているんですけど、会計事務所か全く関係ない所で考えていて、監査法人の就活するときに「会計事務所でのバイト経験有り」っていうもは少しは考慮されるんですかね?? 少しでも有利になるなら会計事務所にしようと思うんですけど、会計事務所のバイトでは専門的な仕事ではなく簡単な事務処理的な仕事になりますよね?(日商簿記1級はもってますが・・・) それでも監査法人に就職したいという熱意ぐらいは伝わりますか? 監査法人の就活に全く考慮されないなら他のバイトにしようと思ってます。 どうぞよろしくお願いします。
1,656閲覧
>学歴、年齢より前職のほうが重視されている気がします。 4大監査法人すべてがその方針かどうかは知りませんが、未経験者の採用枠を縮小傾向にあることは事実でしょう、即戦力でないと困る面もありますからね、「大手」といっても、豊かな初期研修メニューを施せる世の「大手企業」とは事情が違いますので。 しかも、昨年12月17日の日経紙で「全国2,229人いる公認会計士試験合格者のうちの約35%の就職先が決まっていない」状況だったそうですから、狭き門は試験合格後においても同様である事実が否めないです。 そういうことですから、質問者さんが仮に会計事務所でアルバイトされる場合にも、「試験合格後への目的」としてではなく、あくまで学費等への捻出のために取った措置として臨みませんと本末転倒です。 就活の際、「私には会計事務所でのアルバイト経験があるんですから」という強いアピールをしてしまいますと、求人側からすればこういう態度は勘違いにしか映らなくてむしろ損をします。 就活で伝える熱意とはあくまで、採用されてからの仕事への取り組みの意欲、また自分自身で用意している仕事内容へのイメージにギャップがないかどうかの確認によって伝わります。そしてそのための勉強が受験そのものなんですね・・・ …ご健闘を★
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る