教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

県立高校の教員から転職を考えています。これまで様々な仕事を考えてきましたが、医療系に進みたいと思います。 医者、歯医者…

県立高校の教員から転職を考えています。これまで様々な仕事を考えてきましたが、医療系に進みたいと思います。 医者、歯医者、薬剤師、これらの職を得るまでの難易度を皆様の経験や知識で教えてください。私の妻は管理栄養士として地方病院で病態栄養を専門に働いています。 様々な話を聞いていくうちに地方の医師不足や医療人不足で悩む地域で仕事をしたいと思いました。 私は、地方国立大学理系大学院修士課程にて農学修士を取得して、現在は、県立高校で教員をしています。 年齢は29歳。 学費については安めが良いですが、何とか捻出できます。 医者になるための道 歯医者になるための道 薬剤師になるための道 それぞれ、経験や知識のある方、まずはこうしていけ!とういのがありましたらおしえて下さいませ。 また、ねらい目の大学などがあれば助かります。 社会人枠を調べて頑張っていきたいと思います。

続きを読む

1,148閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学士であろうと、修士であろうと関係ありません。 基礎課程は修了していても、2年次若しくは3年次からのスタートとなります。 これは、2年次から専門(医・歯・薬)の基礎課程がある為です。 まずは、学士編入のある大学を探す所からスタートです。 学費を考えると国公立ですが、社会人枠・学士編入がある大学を聞いた 事がありません。私立ですと、東海大学が編入制度があります。 他にもあるかと思いますが。。。 試験は、書類選考・筆記試験・面接が大半です。 年齢が29歳との事ですので、医・歯であれば臨床研修を終了して先生と 堂々と呼ばれる勤務医になるには40歳位となります。 医師と言えども、経験も実力も全く無い医師ですので、給与はかなり安い です。今の給与は、どれ位頂いているか判りませんが、少なくとも今以下 である事には間違いありません。 医師はステータスの高い職業となりますが、他では駄目なのでしょうか? 看護師も不足しております。理学療法師(PT)・作業療法師(OT)・臨床 工学技師・放射線技師の道でも良いのでは?と思います。

  • 人のためにお仕事をするなら医者がベストですよね。お金のことを考えるなら10年以上、無給で学費もかかるので生涯年収でいけばそのままがいいにきまっとる。国立医学部を目指すと思いますが、2,3浪してどっかにひっかかればいいけど妥協して歯医者、薬剤師ならならない方がましですよ。無駄。医学部の学士入学って東大、京大の猛者たちが受験しても難しいかなり難関。私立大学は入りやすいけど3000万円は最低必要。ローンを組んで卒業してから返せばなんとかなるか。 医者以外は医療界では価値がないものと思ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる