教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マンション管理士(及び管業)を独学で受験された方々への質問です。

マンション管理士(及び管業)を独学で受験された方々への質問です。受験した後だからこそ言える勉強方法の良かった点又は反省点、科目別優先順位や スケジュール、テキスト(過去問)などなど具体的に何でも教えていただきたいと思います。 今年、ギリギリでしたが宅建には何とか合格できました。 しかし過去問への取組みが遅く基礎力の不足と応用力が無かったこと。 及び50問に対する時間配分が出来ていなかったことから、 本番直前で自己目標を40点に設定しなければなりませんでした。 それでも本番試験で焦ってしまったという状態。 この反省から、マン管(管業)受験者の方に生の声をお聞きしたいと思います。 ちなみに、宅建は3月から勉強を独学ではじめました。暗記は得意ではありません。 マン管(管業)も学習は、初学・独学・仕事の合間となります。 貴重なご意見と思いますが、何卒宜しくお願いします。

続きを読む

2,068閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あまりにもたくさんありすぎて、とてもここでは書ききれませんので、要点を ギュッと絞ってアドバイスさせていただきます。 すでに宅建に合格されているのなら、少なくとも「初学」ではありません。 あともうひとふんばりすれば、全て合格できます!! 私は、管業→宅建→マン管 の順に「独学」で合格しました。 3年前に勉強を始め、特に宅建に力を入れて勉強しましたが、宅建は×で 管業は○でした。翌年宅建に合格し、今年ようやくマン管に合格しました。 今年まず管業を取って「5点免除」の特典を得てからマン管に挑みましょう。 そうしないと合格はかなり厳しいと思います。 管業では民法も出ますが、宅建ほど難しくありません。宅建レベルの知識で 十分対応できます。あと一番悩むのが「建築・設備」関係だと思います。 コレ、ホント-----に厄介です!でもあんまり深入りせず、過去問中心 にやればいいと思います。コレに深入りして、いろんな本を購入してとことん勉強 している方もいます(私もそうでした)が、必ずコケます。あまりにも範囲が広すぎ てどうにもならないのです。それよりも他でしっかり稼ぐ方が合格への近道です。 それから「会計」の問題も、簿記の知識ゼロでしたから私は結構悩みました。 管業では大した問題は出ませんが、マン管ではかなりの難問が出ます。 会計の設問はたったの2問ですが、管業は2問とも、マン管は1問はGETしたい ところです。 ちなみに私は基本書として住宅新報社「楽学マンション管理士」を愛用しました。 説明がとてもわかりやすく役に立ちました。他にTACの過去問集を徹底的に 反復学習しました。過去問はたとえ管業だけ受ける場合でも、必ず「管業」と 「マン管」の両方やってください。 出題範囲がまったく同じだし、両方やることによって相当の量がこなせます。 あと、住宅新報社の「基本予想問題集」も結構役に立ちました。 この試験も今年で9回目を迎えましたので、過去問の焼き直しのような設問がかなり 増えてきています。事実、私か受けた去年のマン管試験では過去問の焼き直しが かなりあり「過去問をしっかりやっていた人は合格しやすかった」と、予備校は分析して いました。来年の試験はどうなるかはわかりませんが、やはり他の資格試験と同じように 過去問の学習はとても重要になってきているのではないかと思います。 あと、初学・独学・仕事の合間で、そんなに短期に合格なさったのならば、立派です。 もっと自信をもってください。必ず夢はかないます! ご健闘をお祈りします!!

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マンション管理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マンション管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる